« 健康経営戦略に時間栄養学を! | トップページ | 出版記念イベントのご案内☆ »

2018年1月10日 (水)

今年初講演

今年初講演は、神戸です。
私は同じ話をし続けるのがとても苦手…
だから、インプットとアウトプットのバランスは重要です。
年末年始にたくさん学びインプットしたので、今日は新しいお話ができて楽しかった♪

 

今日伺ったのは食品会社なので、自分自身の健康のためだけでなく、お客様に真の健康に近づいてもらうためにはどんなアプローチが必要なのか、というお話もしました。
人間ドックで栄養指導を続ける中で、知識を伝えるだけではダメで、口に入るところが変える必要がある!と思って起業したので、最初に営業に行ったのは流通業でした。
だから今日は特に熱が入りました(^^;)

 

講義1時間に質疑応答1時間。
全ての質問にお答えできて、皆さんにも楽しんでもらえてよかったです。

 

出張には必ず果物を持参します。
外食では塩分が多く、ビタミン類が不足するので。
デコポンは今日の補食、バナナは明日の朝RUN前の糖質補給☆

 

Img_20180110_171723

 

 

|

« 健康経営戦略に時間栄養学を! | トップページ | 出版記念イベントのご案内☆ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 健康経営戦略に時間栄養学を! | トップページ | 出版記念イベントのご案内☆ »