最後のフルは笑顔でゴールしたい!
明日はいよいよ熊本城マラソン
目標は、笑顔でゴールすることです。
今回でフルマラソンは8回目。
40歳で始めて、47歳からマスターズ陸上100mに転向し、昨年、熊本地震をきっかけに再びフルマラソンにチャレンジしました。
しかし、短距離と長距離の両立はやっぱり難しく
ここでフルマラソンには一区切りをつけることにしました。
フルマラソンを始めたきっかけは、息子の中学受験でした。
中学受験をすると決めた時、自分が真正面から向き合うのはよくないな~
理想は「頑張る姿を見せる子育て」、並走するような応援をしたいと思いました。
そこで立てた目標がフルマラソン挑戦
実際は、正面から向き合って、がみがみ言ったこともありましたが
無事に成人し、このお役目も終了しました。
振り返ると、フルマラソンを始めて、仕事も人生も大きく好転しました
食事を整えるだけでは見えないからだの変化を実感でき、栄養とからだの楽しい世界を知ることができ、食コンディショニングメソッドを完成することができました!
40歳の誕生日に、「今年はフルマラソンに挑戦する」と宣言したその日、元箱根駅伝ランナーの夫が1回目の大会を6月の千歳に決め、大会までの練習計画を立ててくれました。
それから一緒に練習し、東京マラソンを除くすべての大会で並走してくれました。
私は遅いので走りにくかったと思うのですが、付き合ってくれたことに感謝感謝
そんないろんな思いを乗せて、明日は心から楽しみたいと思います
| 固定リンク
コメント