仕事も暮らしも豊かになる食コンディショニング
1週間で体調がグンとよくなる食べ方を出版し、食コンディショニングの実践レポートが続々と届いています
昨日は、弊社がサテライトオフィスを置いている、シェアオフィス「ONOMICHI SHARE」の事業担当、後藤さんからうれしい報告がありました
後藤さんには、2月10日の出版イベントでトークセッションにご登壇いただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前回のイベントから、ずっと食コン実践しています。
1週間でほんとにグンと変わりました。パフォーマンスが違うこと、ゼロより上であることが体感でわかることです。
あと。これに合わせて自身で、疑似時短勤務をしました。
9-12、13-16の3hずつをぐっと集中して仕事を走り抜ける。
16-18はクールダウンと明日への整理と設定。
かなりパフォーマンス上がっているように感じます。相性がすごくいいのですね。
ちなみに、起床を早めたこと(6:30)で、洗濯・お弁当準備ができるようになりました!
妻の家事が減った分、勉強の時間を彼女に確保してあげることにも!
スゴイですよ。かなり家庭が変わりました笑
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
王様文庫という性質上、やや女性寄りな書き方をしていますが、ぜひ、ビジネスパーソンに活用して欲しいという思っています。
仕事のパフォーマンスが上がるだけでなく、24時間が充実し、ひとりひとりの暮らしが豊かになることを願って書きましたので、その意図をくみ取り、実践して下さり、このような報告をいただくのは、本当にうれしいです
こちらはイベントでプレゼントしたしおりです。
多くの方に、食コンディショニングのフィロソフィーにも共感していただき、幸せ
| 固定リンク
コメント