« 夢の13秒台!?? | トップページ | スマート和食の本もできました! »

2018年6月16日 (土)

料理も健康も身につけるもの

今日は、報徳二宮神社で親族の結婚式でした
神社の結婚式は初めてでしたが、厳かでいいですね~
緑いっぱいの会場で、とても温かい素敵な披露宴でした。

Img_5113

式がお昼からだったので、午前中はカフェでのんびりこの本を読みました

Img_20180612_043935

我が家には料理本が沢山あって、色んな料理をつくってきましたが、定番として残るのは数少なく…
レシピを見て作るのは長続きしない
たどり着いたのはこの本。究極はこれだな~と思いました。

有元さんのレシピが好きということもありますが、この本のコンセプトが好きです
「レシピを見ないで、基本を頭においてからだで判断し、いつもおいしい料理ができるようになりましょう。作る自分と食材が直接向き合うように。自分の頭と目と鼻と舌を使って、鍋の中と相談しながら作ると、楽に自由に料理ができるようになります。」

これ、食コンディショニングの考え方と同じです
食コンに置き換えると、「健康情報に振り回されず、基本を頭において、自分のからだで判断し食事をコントロールすると、いつもベストコンディションで過ごせるようになります。」ですね

|

« 夢の13秒台!?? | トップページ | スマート和食の本もできました! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 夢の13秒台!?? | トップページ | スマート和食の本もできました! »