« 料理も健康も身につけるもの | トップページ | いい感じのお腹になってきました »

2018年6月17日 (日)

スマート和食の本もできました!

今日は、第6回スマート和食マスター講座
今年度から、1日に集約し、保健指導の個別支援に活用する方法を中心に演習していただくスタイルに変更しました。
特定保健指導で成果が出なくなった、マンネリを打破したいという専門職におすすめでし。
カロリー制限ではなく、しっかり食べて内臓脂肪を落とす新しい方法です。
エビデンスもしっかりしていますので、ぜひ現場で活用して効果の出る栄養指導につなげてもらいたいと思います
皆さんに参加しやすくなったので、すでに9月、11月の講座は満席
来年2月の第9回は受付中です。
興味のある方はお早めにお申し込み下さい⇒☆

 

私はこの仕事で栄養の科学って本当に面白いな~と思いました。
科学通りに食べると、ストレートに効果が出るのです。
花王の代謝研究の中で内臓脂肪が減る栄養素バランスが見つかり、弊社ではそれを食事法に落とし込み、保健指導に活用する方法を考え、専門職に伝える講座へと進めてきました。

 

そして、レシピ本も発売になりました
最初の解説はちょっと難しい表現になっていますが、私はガチガチに考えず、感覚でとらえて欲しいと思っています。
「比」は本当に面白いんです
私の熱い語りで、皆さんに伝えられるといいのですが…
Amazonでも販売されていますのでご興味のある方は読んでみて下さい⇒☆

 

Img_20180602_105448

|

« 料理も健康も身につけるもの | トップページ | いい感じのお腹になってきました »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 料理も健康も身につけるもの | トップページ | いい感じのお腹になってきました »