« 2018年7月 | トップページ | 2018年9月 »

2018年8月

2018年8月30日 (木)

更年期をポジティブに

今日はクライアントのフィットネスクラブ本社で、企画の方と打ち合わせ

久しぶりにお会いしたので、私の近況報告から話が始まり、「マスターズ陸上でついに13秒台を出したんです」と、この話で盛り上がってしまいました
フィットネス業界の皆さんなので、興味津々。
この年齢で練習時間は限られていて、且つ古傷がある中、どうやってからだを作ってきたか、練習をどう工夫したか、などなど、色んなお話をしました。
話ながら改めて思いましたが、やはり、食事も運動も年齢に合わせて変えていく必要があります。
特に女性は、更年期に大きくからだが変化するので、その調整方法を間違うと、心身のコンディションを大きく乱してしまいます
からだに合わない運動の種類や強度で、逆効果になってしまう場合もあります。
食事と運動のスケジュールも重要

自分でやってきたことが役に立つなら、30代以降の女性に、その調整方法を教えていけるといいな~と思います。
更年期ってネガティブなイメージがありますが、工夫次第で、こんなに元気にやりたいことをやって、進化できる そんな姿を見せることで、明るい未来を感じてもらえるかな

帰り道の歩道橋の上から正面に東京タワーが。
つい写真とってしまいます

Img_20180830_191907

| | コメント (0)

2018年8月29日 (水)

太らない食べ方

ランニングマガジン・クリール10月号は、減量大作戦

Img_20180829_184355

私はこの中で、【太らない食べ方】のこーなーを担当しました。
走力を上げつつ減量する方法は、「脂肪をつけずに筋肉を増やす」ではなく、「筋肉を増やして脂肪をつけない」です。

「脂肪をつけない」、を意識して食事を減らすと筋肉も減ってしまいます
「筋肉を増やす」を意識して食べると基礎代謝が増えて、自然と太りにくい体になるのです。
具体的な方法を4ページに渡り解説しました。
大久保朱夏さんの、高たんぱく質の減量レシピもおすすめです
ぜひご一読を
Img_20180829_184323

先日、久しぶりにInBodyで計測したのですが、骨格筋量が増えて、体脂肪率が減っていました。
今、大人になってから最高に食べているのに太らないのは、この体組成のおかげだったのですね

| | コメント (0)

2018年8月28日 (火)

暇な時間はないけど…

「忙しいですか?」と聞かれると、いつも答えに困ってしまいます
暇じゃないけど、好きなこともしているから忙しいとは言えない…

20代の頃は普通に仕事していたはずなのに、なんであんなに暇だったんだろう?
今は暇な時間は無いな~
年齢を重ねる中で、自分にとって大事なことがはっきりしてくるから、暇な時間が無くなるのかもしれませんね

私はからだとこころが快適であることか一番大事なので、仕事以外の時間はそれに当てたいと思っています。
他は、時間もお金もかけず極力シンプルに

今日は、1カ月半ぶりにスパイクを履きました。
意外と走れた
やっぱり気持ちいい~
走れない間も、走る以外のトレーニング続けてきてよかった

40229434_1041265196055888_643414024

| | コメント (0)

2018年8月27日 (月)

尾道から新しい風を

昨日は名古屋での講演を終え、サテライトオフィスのある尾道に移動しました
目の前の海が広がるオフィスは気持ちいい~

 

40158105_1040690672780007_8655879_2

今日は、尾道チームとのミーティング
とても刺激的で楽しい時間です。
職種、世代、キャリアの異なる4人のメンバーで、現在3つのプロジェクトを同時進行中。
全てタイトなスケジュールですが、詰める度に「それいい」っと思えるアイデアが生まれて、ワクワクしながら進んでいます。

 

社長(夫)が直感で、ここだ!と決めた尾道、私の直感で組みたいと思ったメンバー。
サテライトオフィスを設けて、新しい風が吹いてきました。
ここから新しい食コンディショニングスタイルを発信していきたいと思います

 

40242576_1040690712780003_340861618

| | コメント (0)

2018年8月26日 (日)

今日も全力!

今日も全力!
第34回栄養指導を結果につなげるセミナー、名古屋会場終了しました!
保健師、管理栄養士、看護師、学校栄養教諭、医師、助産婦他、定員を越える165名にご参加頂きました。

まだまだ十分とは言えませんが10時30分~16時30分までエネルギー切れせず、今日の私の持てる力は100%出せたと思います!
全力を出す準備をしてきてよかった~
皆さんの目の輝きや頷きがエネルギーになり、とても楽しい1日でした。

猛暑の中、足を運んで下さった皆さま、ありがとうございました。
また進化してお会いできるように努力します(^^)

| | コメント (0)

2018年8月25日 (土)

自分を満たす1日

明日は名古屋で終日講演です。
充実した心身で皆さんの前に立つために、今日は自分を満たす1日

いつもの朝練を終え、静岡の長泉町にあるスポウエル健身塾へ。
ここには、認知動作型トレーニングができる、特殊なマシーンがそろっています。
小林寛道先生が開発された、速く走るためのトレーニングです。
脚が痛くなる時は決まってバランスが崩れている時
久しぶりにトレーニングして、バランスの悪さを実感しました。

Img_20180825_184123

ここのスタッフには陸上仲間もいらして、皆さんいつも温かく迎えてくれます。
いっぱいおしゃべりできて、とても楽しい場所です
そしてなんと13秒台のお祝いを頂いてしまいました。
こうして応援して下さっている人がいるのは、本当に幸せなことですね

Img_20180825_184043

しっかりトレーニングしたので、ランチはファミレスでがっつり頂きました

Img_20180825_180502

そして午後は、リラックスタイム
茅ヶ崎のインディバサロンで、全身癒されてきました~
こちらでも、ゆったりおしゃべり。
ハイビスカスの蕾のお茶がとってもおいしかったです。

Img_20180825_180354

心身のエネルギーをしっかり充電できたので、明日はこのエネルギーを皆さんに届けたいと思います



| | コメント (0)

2018年8月24日 (金)

メタボ・フレイルのスイッチング

日本栄養士会のこの記事→☆を読んで思いました

Photo

メタボからフレイルのスイッチング時期を考えるのではなく、この図にあるように、メタボでも筋肉維持をメインに支援すれば、そのままフレイル対策になるはずです。
最も気を付けないといけないのは、将来フレイルになるようなメタボ支援にならないようにすること。
カロリー制限の減量では筋肉が減って、メタボが解消しても将来フレイルになってしまいます
単純なカロリー過多より、食事リズムの乱れや栄養素バランスの方よりでメタボになっている人がすごく多いように感じます。

私もカロリーを気にしないで、きちんと食べることに注力するようになってから、太りにくく、とても元気になりました

新しく構築した、時間栄養学を活用した保健指導メソッドは、フレイルにならない、もっと元気に健康になるメタボ支援です
検証結果が楽しみです

| | コメント (0)

2018年8月22日 (水)

マスターズ世代

陸上競技シーズンなので、マスターズ陸上仲間から、大会報告のメールが届きます。
仕事や家庭の事情、ケガなどで満足に練習できる状況でなくても、コツコツ努力され、その時のベストを尽くされる姿に刺激を受けます。

私も色々あって、先日の奇跡の13秒台が今季最初で最後の大会になりそうです。
先輩ランナーにそんな状況をお伝えしたら、こんな返信がありました。

『マスターズ世代というのは、それぞれに重い課題と直面しながら自らのアイデンティティーをつかもうとしているのでしょうね』

なんかジーンときました。
マスターズを暇潰しにやっている人は居ないのかもしれませんね。
今は、今大事なことを最優先にして、来年またスタートラインに立てるように頑張りたいと思います!

真っ赤な夕焼けを見ながら誓いました(^^)

39894621_1036361093212965_137452529

| | コメント (0)

2018年8月21日 (火)

メイク後の朝練

私の講演は当然ながら食・栄養がテーマですが、運動と組み合わせると効果は大きくなります。だからちょっとだけ運動の話もします。
ちょっとだけなのですが、運動の質問が多いです(^^;)

先日はまたちょっと違う角度から
「メイク後の朝練で、メイクどうしていますか?」
そこ??
でも、気になるますよね。
ティッシュで押さえます。するとはがれません。
肌の潤いが少ないお年頃なので、汗をかくとちょうどいい感じになります(^^)

今日も、先日コンディショニングメニューに加わったストレッチをじっくりやって、朝練です!
なかなかうまくできません…

Received_1138495089686134_2

| | コメント (0)

2018年8月20日 (月)

社食や売店の商品構成

今日は都内で2社を訪問しました

 

弊社では、様々な企業、健保の方から色々な相談を受けます。
今日、セミナーのお打合せで伺った企業の人事の方から、社食の献立や売店の商品構成についてコンサルを依頼できるか?と聞かれました。
勿論です
どちらもダイレクトに食べるものにつながるので、社員の健康に直結します。
売店の商品も、朝、昼、夕方の補食など、体内時計に合う構成にして、ちょっと情報をつけてあげるととても効果的です。
弊社では企業依頼20年の中で、いろんな取り組みをしてきました。
こういう視点で取り組む企業がもっと増えるといいな~と思います。

 

2社訪問の空き時間に、ひとりおやつ
桃のパフェを「生クリーム無し」で。おいしかった~

 

Img_20180820_195157

 

 

| | コメント (0)

2018年8月19日 (日)

うれしいコメント

第16回食コンディショニングアドバイザー養成講座が終了しました
夏休み中にも関わらず、遠方からもご参加頂きありがとうございました

毎回満席で、もっと人数を増やして欲しいと言われることがあるのですが、できるだけひとりひとりにアドバイスしたく、30名を上限としています。
第17回は12月の開催です。
いつも早めに定員に達しますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください⇒☆

帰りの新幹線で、皆さんがびっしり書いて下さったアンケートを読むのが至福の時間です。
こんなうれしいコメントを頂きました

『食コンディショニングの実践で夜のエネルギー切れが無くなり、子どもに夜にお散歩に行ってみる?と声をかけたら目を輝かせて喜んでくれた』

検査値を改善することも大事ですが、私はこういう幸せもすごく大事だと思います。
余力を増やして笑顔が増え、ひとりひとりの暮らしがもっと豊かになるといいな~

新幹線から見えた夕焼けに染まる富士山が、とてもきれいでした。
心身充実の1日でした

39467948_1033034353545639_396389490

| | コメント (0)

2018年8月17日 (金)

アロマオイルでマッサージ

熊本で仕事の打ち合わせがあったので、帰りに実家の母に会いに来ました。

手や足がカサカサになったというので、アロマセラピストの友人にスペシャルオイルをブレンドしてもらいました☆

Img_20180817_194337

手、足、顔、首、全身をオイルでゆっくりマッサージ。
おしゃべりしながら楽しい時間♪
いい香りに私も癒されました。

こうして触れることって、これまでにあったかな~
今年85歳、あと何度会えるかわからないから、いっぱい触れてあげたい☆

| | コメント (0)

2018年8月15日 (水)

自分の価値は?

二日間の夏休みで考えたこと

事業を次のステージに上げるために、私自身もステップアップしないといけない、とわかっています。
何が足りないのか?考えてみましたが、できていないことを埋めようとするより、自分の価値は何か?と、強みを磨く方がいいのかなと思いいたりました。
若くないし‥
足りないこと多すぎだし
だからこそ、ひとつのことに突き抜けてこれたとも言えるし…
私の価値は、どこにあるのでしょうか?
自分ではある程度わかっていますが、人から見てどこが価値なのでしょうか?
そこはまだよくわからないです。
でもそこが、社会的価値でビジネスなんだと思います。
そこをじっくり考えたい。
食コンディショニングの価値を共有できる人とつながりたい

今日は、スタッフより一足先に仕事を再開しました。

いつもの城山の森でラジオ体操して、朝練して、いつもの1日がスタートしました
ここは、海とお城を見下ろす気持ちいい場所

Img_20180815_072120_003

お昼は報徳二宮神社のきんじろうカフェ。
夏限定の冷やし呉汁セットに、アイスジンジャーカプチーノ。
すっごく美味しかった~

Img_5310

| | コメント (0)

2018年8月14日 (火)

もう一度13秒台を目指したい!

昨日の検査結果を受けて、いつものコンディショニングスタジオへ行ってきました。
ドクターが結果を理学療法士の先生に伝えておいてくれたので、今後のケアとトレーニングメニューをたててもらいました
こうしてスポーツに詳しいドクターと、理学療法士が連携してくれるのは本当にありがたいです。
また練習がスタートできてうれしい~
秋、もう一度13秒台を目指したいと思います

39105807_1027367807445627_716842500

| | コメント (0)

2018年8月13日 (月)

走れた~!

実は1か月前、マスターズ陸上の100mで夢の13秒台を出して以来、走れていないのです
膝の痛みをおして出場し、痛みが引かないままで…
ジョギング程度はできるのですが、やらない方がいいのかな~と、ウォーキングだけにしていたのですが、きちんと調べようと思い病院に行ってきました。
初のMRI検査、ちょっとドキドキしましたが、結果はちょっとした腱の炎症
大きな怪我でなくてよかった~

夫は、「13秒台という新しいステージに上がったから、からだも一段上がるんだ。そこに対応するのにちょっと時間がかかっているだけ」と言います。
なるほど~
こんな時、同じ競技経験者でよかったな~と思います。
大会の時も、猛暑の中、早朝から付き合ってくれましたが、実は前日、自分もきっちり走って、「気持ちも体もしっかり準備できた」と言っていました。
最初意味が解らなかったのですが
競技に向かう気持ちを合わせて、熱中症にならないからだをつくる、ということだったらしいです。
確かにぼーっと付き添われたり、具合悪くなられたりしたら、競技に集中できないですからね

きちんとケアをしながら、動ける範囲で動いていいということだったので、早速夫とランニング。
やっぱり楽しい~

途中、清閑亭で小休憩
ここは、黒田長成侯爵の旧別邸。
相模湾を見下ろす高台に建っていて、風通しがよく、猛暑の中でも気持ちいい場所です。

Img_5285

Img_5283

一階には、山縣有朋が使っていた座卓が
とっても重厚で圧倒される感じ。

Img_5281

| | コメント (0)

2018年8月12日 (日)

第16回食コンディショニングアドバイザー養成講座スタート!

第16回食コンディショニングアドバイザー養成講座、1日目が終了しました
今日も楽しかった~

20代から60代まで、一般の方からトレーナー、看護師、保健師、理学療法士、管理栄養士などの専門職、そして大学の教授まで。
これだけ幅広い層に栄養の楽しさを伝えられるのは、私の特技かもしれない

今回も満席でキャンセルも無かったので、キャンセル待ちの方、次回までお待ちくださいね。

1日しゃべった後は、のどがカラカラ…
ずっと立ってしゃべっているので、熱い
かき氷で喉を潤して帰りました。
抹茶シロップ、小豆、ミルク別添えで、おいしかった~

38940413_1025258154323259_217989349

| | コメント (0)

2018年8月11日 (土)

極めたいこと

今日は、明日の講座に向けてのんびり過ごす1日

事務所にあった雑誌に目を通りながら思ったこと

38696053_1019173578265050_389534462

私もこんな風に、いろんな食事法や食べ物について〇×で答えてほしいとよく言われますが、苦手です
ひとのからだを瞬間で見たり、ひとつ食品という点で見てもあまり意味がないと思うからです。
流れで見ないと判断できないのではないかな~?
ひとりひとりの生活や体調に合わせて、1食1食をどうつないでいくかが大事だと思います。
わたしはこれを極めたいです

だいぶ見えてきました
8合目くらいまで来ている感じ

こうして日々進化しているので、私の講座も日々進化します。
明日から第16回食コンディショニングアドバイザー養成講座がスタートします。
いつも最新版です。
お楽しみに

| | コメント (0)

2018年8月10日 (金)

色んなライフスタイルに対応するために

クライアントとのお打ち合わせの際、必ずどなたかに、「ちょっと教えてもらいたいんだけど…」と食事の相談を受けます。
実はこれが、私の財産でもあります

1日の食事時間と配分を整える食コンディショニングメソッドが完成したので、専門職の方に教えて効果検証していただくことになりました
そのために、様々なライフスタイルに対応する具体策を示す必要があるのです。

自分で1日1ケース、実際の生活を例に挙げて、どこからどう整えるか、どこを基点としてどんな流れで修正するか、体調のどこをチェックしてもらうか、を出してみることにしました。
1日1課題です

開始して1か月なので。30ケースできました。実に楽しい
1年で、365ケースになりますね。

昨日は打ち合わせ先で、2名のランナーから相談を受けました。
「週末に走るけど走った時の方が体重が増えるのはなぜ?」
「もっと速くなるにはどう食べたらいいか」。
先日は「運動いっぱいして痩せていく」人の食べ方の相談を受けました。
ランナーに、速くなるための体重を増やさず食事を増やす方法、もっと教えたい

運動効果にも食事を含めたタイムスケジュールはとっても重要。
毎朝、1日1課題。楽しみな時間

Img_20180809_080029_002

| | コメント (0)

2018年8月 9日 (木)

ステーキの前に筋トレ?

今日は、時間栄養学に基づき体内時計のリズムを整える1週間プログラムを、弊社システムを活用して実施して頂いた健保さんを訪問
今回は、社員に導入する前に、産業医、健康支援スタッフ、看護職、企業の健康経営推進担当者などを対象に実施しました。
結果、1週間でも、お腹周りや体調に変化が見られ、健康生活に向かうきっかけづくりによい、新入社員教育に入れたいなど、色々な感想や意見を頂きました

実践度を解析すると、各事業所、各年代で、生活リズムを整える上での課題、体調面での課題が明確になります。
そこから、それぞれの対策を考えていけるといいですね

とは言え、新しい取り組みをスタートするのは簡単ではありません
ひとつひとつ課題をクリアしながら、広く活用していただけるように頑張りたいと思います

夏休みの息子が帰ってきたので、「今夜は肉にしよう」と言ったら、「筋肉壊してからいく折角だから体が求める状態で肉を食べたい。たんぱく質の無駄遣いしたくないからな。」と筋トレ開始
もちろん頼んだのは赤身ステーキ。
すごい発想‥
私も引いてしまうレベルです

38814366_1021513838031024_381775068

| | コメント (0)

2018年8月 8日 (水)

人間の可能性は無限大☆

今日は都内と、山梨県甲府市の企業、健保へ、新しく開発した女性向けプログラムの検証のお願いに伺いました

台風が心配でしたが、無事に行けてよかった~
山梨の保健師さんとは長いお付き合いで、時々お会いして近況報告するのが楽しみです
お会いするたびに印象が変わります。
以前は運動とは無縁の方で、6年前、「ちょっと走ってみようかな」から始まり、今ではフルマラソンはサブ4、100kmのレースでは年代別のトップテンに入るレベルに
見た目の印象も変わり、いろんな方が食事の相談に来られるようで、イキイキされています。
人間の可能性ってすごいなと、改めて実感しました。

こちらからお願いに伺ったのに、お土産を頂きました
D&DEPARTMENTのミニすり鉢とすりこ木。
D&Dの調理道具は大好きです
かわいい~うれしい~

Img_20180808_202302

| | コメント (0)

2018年8月 7日 (火)

カルシウムをとるコツ

ヘルスアップ21で連載中の、「今日から使える時間栄養学」は、大変好評をいただいております

 

今回のポイントは、データをしっかり示していること
研究者の先生方から、最新のデータもいただいて解説しています。
現在発売中の8月号のテーマは、骨づくりです。
骨強化のためにカルシウムをとるなら、どの時間が効果的?
効果的なとり方も示しています。

 

データを見ると、かなり時間によって違うことがわかります。
ぜひご一読を

 

Img_20180804_201849

| | コメント (0)

2018年8月 6日 (月)

「美しい」ってなんだろう

息子が中学生の時に買ってあげた、「よりみちパン!セ」シリーズ。

 ふと読んでみたら、ものすごく温かくすばらしい本!
久しぶりに感動しました。


37989633_1009513405897734_377629264

美術の道に進みながら「美術ってなに?」とよくわからず、美術の世界に至る3つの道「見る」「作る」「知る」を試したけど手ごたえがなく、第4の道「なる」に至ったという美術家の著書です。

自分でいろんな作品になって、セルフポートレートを世に出しています。

この作品もすごいのですが「なる」ことで、見ただけではわからなかった、作者の思いや伝えたかったことなどが理解できるようになったと。

「わからないときは、わからないもの自身になってみる。そうすれば、何かが分かるのではないか」。と。

 

    これ、私と同じです。
私も大学時代「栄養って何?」よくわからないし、学んでそれを覚えて伝えても何にも面白くないと思っていました。そして見つけた方法が「やってみる」でした。

栄養は自分で試せる学問です。

エビデンスを覚えるのではなくやってみることで、「こういうことか!」と分かることがたくさんありました。逆に言うとやってみないと、からだでどう感じるかわからないし、人にも伝えられないとわかりました。

本の中では、中学生の悩みや質問に答えるパートもあるのですが、美を深く、広い視点で見て感じてきた人にしかできない、温かく素晴らしい表現がたくさんあります。

これが感動なのです。
私も栄養を「やってみる」で分かったことを、こんなに楽しくわかりやすく、役立つものとして、愛のある表現で伝えられる人間になりたい、と強く思いました。
中学生以上のすべての人におすすめの本です

| | コメント (0)

2018年8月 5日 (日)

ウルトラ大会中の血糖値

リブレで血糖値を測ってみると、体内の栄養素の使われ方がよくわかります。
ランニング中はどうなのかな?と思ったので、ウルトラランナーの友人医師に、大会中にリブレで血糖計測をしてもらいました。
無理やりお願いしたわけではないですよ
大会後の血液データも見せていただきました。面白い

Img_20180805_111742

血糖値を上げない食べ方ばかり注目されていますが、私が注目しているのは、食事からの糖質が不足している時も、血糖値が上がるという点です
ストレス状態や、運動時など、交感神経が優位になると糖をとっていなくても血糖値は上がるのです。
この時の糖の主な材料はたんぱく質≒筋肉。

また、ウルトラの後は免疫力や肝機能が大幅に低下しています。
走った後の過ごし方、食べ方も大事ですね。

来月の食コンディショニングメルマガに詳しく書きたいと思います。
今週のメルマガは、「食べすぎを意識するより、強い空腹をつくらないようにすることが大事」ということを書いています。
火曜日発行。お楽しみに
登録はこちらから⇒☆

| | コメント (0)

2018年8月 3日 (金)

スマート和食講座in奥州

岩手県での講座2日目が終了しました

疲労困憊です
丸1日の講座は、ものすごく脳を使います。
講演はひとつのストーリーで進めることが最も大事なので、着地点を明確に、流れよく進める必要があります。そのためにかなりの集中力が必要。
だから時間が長くなるほど脳を使います。
演習を入れると、それに対応するコメントもストーリーに乗せていくために更に脳を使います。

2日連続はかなりの重労働です
でも、こうして成長させて頂いていると思うと、今日もたくさんの出会いに感謝です

今日の朝散歩は、水沢の武家屋敷街、凛とした空気で気持ちいいところでした。

38284504_1015242731991468_238816612

38264097_1015242671991474_653470525

水沢公園には陸上トラックが走りたいー

38404694_1015242761991465_546200768

| | コメント (0)

2018年8月 2日 (木)

スマート和食マスター講座in気仙

今日は大船渡でスマート和食マスター講座。
岩手県の事業として取り組まれているので、行政の栄養士さんや保健師さん、養護教諭の方などが参加されました。

 

みなさんにとても熱心で、東京で開催する講座とは雰囲気も違い、演習での発表内容もバラエティー豊富☆
私自身も勉強になる部分があり、とても楽しい1日になりました♪

 

スマート和食弁当もとってもおいしかったです。
これが内臓脂肪を減らす栄養バランス。すごく腹持ちがいいので、夜までお腹がすくことはありません。
こんなにボリュームがあるのに、675kcal!
素晴らしいですよね~

 

38223098_1014155732100168_921868880

終了後も、みなさんに「楽しかった」と言っていただき、お話が絶えず!(^^)!
最後に残ったみなさんとの1枚。
みなさんの手にあるのは修了書☆

 

Img_20180802_183938

| | コメント (0)

2018年8月 1日 (水)

岩手でスマート和食マスター講座

明日、明後日のスマート和食マスター講座に向けて、岩手県大船渡市に来ました。
東北はちょっと涼しいのかな~と期待しましたが、岩手も猛暑(^^;)
全国どこへ行っても暑いですね。
でも夕方になると、やっぱり関東より涼しいです。

 

海岸沿いには新しいお店やホテルが建っていますが、震災の前はどんな町だったんだろう~と思いながらお散歩しました。
海岸線には、高い防波堤が建設され、大規模な工事が行われていました。

 

今回は行政の方を対象にした講座です。
食と健康の部分から、復興に貢献できるといいな!

 

Img_20180801_185714

| | コメント (0)

« 2018年7月 | トップページ | 2018年9月 »