第18回食コンディショニングアドバイザー養成講座スタート
今日は第18回、食コンディショニングアドバイザー養成講座
会場を小田原本部に移して初めての開催です。
少人数制になったので、皆さんとの距離も近く、たくさんの質問をお受けすることができました。
小島図書からおすすめの本を紹介したり、講座やツール、プログラムの紹介など、ご要望に応じて資料をお渡しできるのも、本部開催からではです。
この講座は18回目になりますが、何度話しても飽きることがありません。
どんどん食コンディショニング概念や表現が磨かれ、活用法も広がり、私自身が食コンディショニングのファンになっていきます
自分が楽しいと思っていると、それは聞く人に伝わります。
講座が進むにつれて、皆さんの顔がイキイキとしてきます。
今度は皆さんから、食コンディショニングの楽しさを伝えていただき、イキイキと過ごす人が増えていくといいな~と思います。
これから1週間は食コンディショニングウィーク
からだと暮らし、食べ方に目を向け、「ちょっとだけ丁寧に暮らす」これがコツです。
1週間後、さらにコンディションアップした皆さんとお会いするのが楽しみです
| 固定リンク
コメント