四十九日法要と樹木葬
母の四十九日法要に合わせて納骨しました。
母の希望で、樹木葬です
生前、自分で場所も区画も決めました。
空気のきれいな森の中。
泰山木の元、もう少しでミモザの花が咲き乱れます
お墓の前で、お経を聞きながら、「なぜここにしてんだろう」と思いました。
この世に満足 あとは娘達の負担にならないように、
多分それだけだったのだと思います。
空港の近くなので、帰省した時は必ず立ち寄りたいと思います。
帰省する時はいつも、「何が食べたい?」と聞いて準備してくれました。
赤飯が食べたいと言った時、勝手口から入ると満面の笑みで迎えてくれました。
この写真が大好きです。
母の笑顔は、みんなを笑顔にしてくれました。
私も、たくさんの人を笑顔にできるように頑張りたいと思います
| 固定リンク
コメント