« 22期終了 | トップページ | 坂ダッシュ中 »

2019年3月30日 (土)

健康格差と学校給食

届け物があって一年ぶりに息子の部屋に来ました。

駅からの桜並木がきれいです。
入学式の桜🌸から3年。あっという間です。

部屋には就活生らしい本やテキストがあって、とりあえずスタートを切っているようでホッとしました。

机の上には給食に関わる本が山積みになっています。

06aef08ed1764666afa839b3b4477342

これは卒論用なのだそう。
テーマを聞くと「学校の食育は子供の健康格差に貢献できるか」と。
ちょっとびっくり!心が痛む部分もありますが、給食指導で拒食になった過去から目をそらすのではなく、前向きなエネルギーに変えられていればいいと思いました。

でも、改めて聞くととても興味深いテーマ⭐︎
経済格差がそのまま健康格差に繋がる、という今の日本の課題に、小学校で平等に与えられる給食はもっと貢献できると思います。

出来上がったら是非見せて欲しい(^ ^)

何か買って欲しいものある?と聞いたら「かつお節!」と。
相変わらず面白い。

55719483_1168082146707525_29402100439051

|

« 22期終了 | トップページ | 坂ダッシュ中 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 22期終了 | トップページ | 坂ダッシュ中 »