« ひとり静寂の時間 | トップページ | 人並み以上になりたいなら »

2019年4月29日 (月)

栄養ってなんだろう?

この本がとても好きです。
美術がよくわからなかったから美術作品になってみた!
森村先生のこの発想は、栄養がよくわからなかったからやってみた!というわたしとよく似ています。

Img_1865-002

先生が美術作品になってみてわかったことがあるように、わたしも栄養の科学をやってみて理解できたことがいっぱいあります。

それだけでなく、栄養が暗記科目からワクワク楽しい学問に変わりました。
この本のように、栄養の楽しさを子どもたちに伝えてみたいな~

何を美しいと感じるか?と同じように、どんな状態を心地いいと感じるか?
これが栄養の入り口です。

ゴールデンウィーク中は、自由時間を作りながらマイペースでお仕事しています。
朝練の後、カフェで読書タイム。
今日はこゆるぎ紅茶と抹茶ぜんざい(^^)

Img_1866-002

|

« ひとり静寂の時間 | トップページ | 人並み以上になりたいなら »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ひとり静寂の時間 | トップページ | 人並み以上になりたいなら »