朝食で体も心もベストコンディションに
花王の「くらし研究」の中で、朝食が体と心の与える影響についてアドバイスしています。
体内時計の研究が進み、朝食がからだに与える影響はとても大きいことが分かってきました。
研究者の言葉を借りると「朝食を食べなくても平気」は「タバコを吸っているけど今、肺がんじゃないから平気」と同じレベルの話。
朝食欠食のリスクは積み重なって、20年後には様々な疾患につながることが分かっています。
朝食欠食のリスクは積み重なって、20年後には様々な疾患につながることが分かっています。
朝食に限らず、体内時計を整えることは、1日の体調に大きく影響しますが、毎日、朝、昼、夜、規則正しく、バランスよく食べるのは難しいですね。
そんな時は、ぜひ「朝」に集中して整えてみてください。
1日をもっとイキイキと穏やかに過ごすことができるようになりますよ。
ぜひご一度ください →☆
| 固定リンク
コメント