飲みながら痩せる方法
今週雄一の休日です。
気分転換に、好きなことを考える♫
最近ずっと気になっていたことです💡
純粋なアルコールだけでは太らない。中性脂肪値も上げない。
でも実際、習慣的に飲む人は太ったり中性脂肪値は上がる人は多い。
アルコールを飲むと糖や脂肪の代謝が悪くなって脂肪に変わりやすくはなるけど、それほど食べていない人もいる。
理由は何か?飲みながら太らない方法は?
色んな本を読んで考えました。
理由は色々ありますが、一番大きな理由は飲食後の活動量が極端に少ないことだと思います。加えて高脂肪のつまみ。
入浴を済ませて飲んで食べて寝る、このパターンが多いですね。飲むと代謝が上がり糖を消費するけど脂肪が燃焼されるまでには時間がかかります。だから脂肪は全く燃焼しない状態で寝ることになります💦
対策①飲んだ後に少し消費する
食事+飲酒→入浴→就床(飲酒を早めに切り上げて1時間後に入浴)
でも多分これは嫌な人が多い… やや危険
入浴→食事+飲酒がいい人は、就床前にプチ運動(スクワット、布団の上で自転車漕ぎとか)
これでも睡眠中の脂肪消費は増える。どうかな?
対策②低脂肪のつまみ
揚げ物や肉料理スナック菓子、ナッツ、チーズなどは控える。
脂肪は摂食中枢を刺激するので、食べれば食べるほど食べたくなるので要注意💡
対策は他にもありそうですね。
飲む楽しみを奪わず太らない方法、もっと考えてみようと思います✨
小田原のお寺のカフェ空でバナナ花氷。
バナナ1本分?食べてしっかりトレーニングしました!
| 固定リンク
コメント