« 被災地でも食コンディショニングを | トップページ | 女性向け食コンディショニングセミナーのベーシックコース »

2019年11月13日 (水)

障害のある方へ食コンディショニング

昨日は、大手広告代理店の特例子会社で講演💡
こちらは半数以上が障害のある社員で構成されているため、事前に情報を頂いて準備しました。

手話通訳の方と並んでの講演は初めてで、大変貴重な経験をさせて頂きました。
ひとりひとりの反応を確認しながら集中しました。同時に聴覚や視覚に障害がある方の高い集中力を全身で感じ、とても近くに感じました。なんだか感動しました💓
しっかり伝わったと思います。

講演後、他の障害者雇用企業の方との交流で、時間栄養学に基づいた食コンディショニングが障害がある人にこそ大事であると確信✨
わたしたちが元気にできる人は本当にたくさんいる。このエネルギーを必要とされるところにしっかり届けていきたい!と改めて思いました。

昨日、エネルギーを出し切ったので、午前中は箱根の温泉へ。しっかり充電して明日の大阪講演に備えます。
箱根の紅葉はまだこれからですね。

Img_3638

|

« 被災地でも食コンディショニングを | トップページ | 女性向け食コンディショニングセミナーのベーシックコース »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 被災地でも食コンディショニングを | トップページ | 女性向け食コンディショニングセミナーのベーシックコース »