« 大樹生命で食コンディショニングセミナー | トップページ | 慌ただしい時こそ丁寧に »

2019年12月14日 (土)

時間栄養学×スマート和食

この本は何度も読み返しています。

79771310_1366306950218376_55114422692043

時間栄養学の本は他にもたくさん持っていますが、「栄養素」という点で見るのではなく、暮らしの中で食事として捉え、日本の食歴など広い視点からデータを示しつつ書かれた良書だと思うのです。

一般向ですが、根拠を端折り過ぎずわかりやすく解説してあるので、色んな食事法に振り回されてている人に読んで欲しいな~
きっと納得できると思います😃

今日は内臓脂肪を減らすスマート和食のマスター講座💡
これは、代謝を上げて内臓脂肪を減らすという画期的な栄養素バランスで、エビデンスもしっかりとしています。しかし、どんなにこのバランスに近づけても体内時計が乱れていると効果は得られにくくなります💦

スマート和食も、時間栄養学をベースに取り組むと更に効果的!
なので、スマート和食の食事5カ条を作った時、暮らし方3ヶ条も加えました。
時間栄養学×スマート和食は最強✨

今日の講座で、起業して最初にお仕事をさせていただいた企業の保健師さんと、20年ぶりくらいの再会❤
食コンディショニングアドバイザーの方もたくさんいらして、とても楽しかった~

|

« 大樹生命で食コンディショニングセミナー | トップページ | 慌ただしい時こそ丁寧に »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大樹生命で食コンディショニングセミナー | トップページ | 慌ただしい時こそ丁寧に »