中災防の食コンディショニングアドバイザー養成講座と月刊誌
今年度の食コンディショニングアドバイザー養成講座は、中災防主催の2回になります。
東京は満席になりました💡
大阪はまだお席がございます。大阪会場は私が講師を担当しますので、西日本の方、お待ちしています💕
来年度は時間栄養学も食コンディショニングももっと深く理解し、各フィールドで活用し広めていただけるように、上位資格も準備しています。アドバイザーであることが受講資格になりますので、ぜひこの機会にお申込みください。
▼食コンディショニングアドバイザー養成講座
中災防主催「食コンディショニングアドバイザー養成講座」
https://www.jisha.or.jp/seminar/health/h3210_syokukon_advisor.html
東京会場:
2月3日(月)・2月10日(月)の2日間 ★満席
大阪会場:
3月5日(木)・13日(金)の2日間
中央労働災害防止協会編の月刊誌「安全衛生のひろば HIROBA」2020年1月月号で、食コンディショニングの特集が組まれています✨
特集「食から からだいきいき! ~時間栄養学を上手に活用」で私が11ページにわたり解説しています。これを読んでいただけると、食コンディショニングの概略はご理解いただけると思います。
ぜひご一読ください😃
関連の小冊子もございます。小島美和子著「食コンディショニングでパフォーマンスアップ~私の働き方改革~」
職場で全員で取り組むときにおすすめです!スタートセミナーをセットにすると更に効果的です。講師派遣しますのでお問い合わせください💡
| 固定リンク
コメント