« 中災防の食コンディショニングアドバイザー養成講座と月刊誌 | トップページ | 専門書と一般書 »

2020年1月28日 (火)

メンタル×栄養合宿

今日は2月の本部講座準備のため、ひとり合宿💡
テーマは「こころの健康度を上げる食事のとり方」。2日間、起きた瞬間から寝る瞬間までこのことだけを考えます😃

コツコツ学習を積み重ねて、このテーマで講座ができる!と思ったら、本部講座を開催します。
1月の「食事と運動で筋肉を減らさず脂肪だけを落とす方法」と合わせて、ぜひやりたかったテーマです。どちらもすぐに定員に達したので、皆さんも興味があるテーマでよかったな~と思いました💓

私の学習方法は、あるテーマについて色んな角度から研究されている先生方の本を複数読み込みます。からだの中でどんなことが起こっているのか、しっかりとイメージしながら🎵
次に、あらゆる方向から示されたエビデンスを整理し、自分の表現スタイルを構築します。例えばメンタルに影響する食生活の要素はたくさんありますが、どこから順番に整えていけば、大事な要素を落とすことなく、効率よく効果的か…など。

メンタルはハードルの高いテーマでしたが、見えてきました✨
遠くまで足を運んでくださる皆さんに喜んでもらえるよう、しっかり緻密に準備したいと思います。

10冊以上読んだ中で、合宿に持参した本。

Img_4279

|

« 中災防の食コンディショニングアドバイザー養成講座と月刊誌 | トップページ | 専門書と一般書 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 中災防の食コンディショニングアドバイザー養成講座と月刊誌 | トップページ | 専門書と一般書 »