« 3連休最終日は半分仕事でウォーミングアップ | トップページ | 健康管理部門と社員食堂の連携で »

2020年2月26日 (水)

こんな時はしっかりと根を張る

今日は中災防の特定保健指導指導者研修。

いろんな講座が中止になっているので今日はどうかな?と思いましたが、各地から沢山の方が参加されていたので効果の出る栄養指導のポイントをしっかりお伝えしました。

しかし、来月大阪で開催予定だった食コンディショニングアドバイザー養成講座は中止となりました。その他も中止の連絡が続々と入っています。

会社としては痛手の部分がありますがこんな時はジタバタせず、根を張る。動き出せるときに大ジャンプできるように、じっくり学んでしっかり考えて根を深くしておきたいと思います。

明日は長野で企業の専門職研修のため、終了後上諏訪へ。上諏訪駅には足湯があって温泉地だなぁって感じ。宿の温泉と明日朝の諏訪湖朝RUNが楽しみ♪

D11ef2a7d5c04dcf8159115d40b30be4

|

« 3連休最終日は半分仕事でウォーミングアップ | トップページ | 健康管理部門と社員食堂の連携で »

コメント

私の故郷です  
お時間がありましたら
岡本太郎さんが絶賛した『万治の石仏』や
諏訪大社春宮もお寄りください。
岡谷駅の近くにあるお蕎麦屋さん「みのり」は私のいとこがやっております。

高校の頃は諏訪湖一周マラソンが行事でした。
私は最高12位でしたが、娘は大会新記録出したことあります。

投稿: shiho | 2020年2月27日 (木) 23時25分

shihoさんの故郷だったのですね。
3年前に下諏訪で講演した時、下社へ行きました。雨だったのですがあの空気がすごく好きで忘れられません。
今回は時間が無くてどこにも寄れず残念でした。
諏訪湖一周したかったのですが16kmは無理…と諦めました。shihoさんも娘さんもすごいですね~

投稿: 小島 | 2020年2月28日 (金) 21時29分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 3連休最終日は半分仕事でウォーミングアップ | トップページ | 健康管理部門と社員食堂の連携で »