« 本の楽しみ方 | トップページ | ポテンシャルエネルギー »

2020年3月16日 (月)

3つの講座準備中

新年度から新たに2つの講座がスタートします。合わせて、食コンディショニングアドバイザー養成講座の内容を一部リニューアルします💡
この3種のテキストを作成するため、小田原本部1階でひとり合宿状態に入っています。それぞれで参考にする本をこんな感じで並べて、3つの講座を整理しながらコツコツと。おそらく2か月程度かかる予定です😃
全てからだを軸に、わたしにしか生み出せない伝え方で、栄養を存分に楽しんでもらえる内容にしたいと思っています。
皆さんに喜んで頂けるように頑張ります✨

〇効果の出る栄養指導のスキルアップ講座(全5回シリーズ)
http://www.qls.co.jp/honbukoza/

これまで家族計画協会で実施した講座や、小田原本部講座などで断片的にお伝えしてきましたが、新しいエビデンスも含め、全てを一から作り直しています。確実に効果のでるスキルを身に着けていただける内容です。初心者の方は勿論、スキルアップを目指す方もぜひご参加ください。WEB受講も可能です。すでにお申し込み頂いている方の半数がWEB希望。楽しみです🎵

〇食コンディショニングエキスパート養成講座(10月~3月の6回シリーズで開講予定)
食コンディショニングアドバイザーの上位資格です。今月中に、アドバイザーの皆さんへ日程と概要をメールにてご案内します💡

〇食コンディショニングアドバイザー養成講座
エキスパート養成講座のスタートに合わせて、アドバイザー養成講座も一部リニューアルします。日本人の食事摂取基準2020年版への対応、国民健康栄養調査などから見える食生活の実態も最新版から読み解きます。企業の新入社員研修や健康経営の取り組みなどでもご活用頂いております。資格は問いませんのでどなたでも💕
http://www.qls.co.jp/shokuconad/

Img_4635

|

« 本の楽しみ方 | トップページ | ポテンシャルエネルギー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 本の楽しみ方 | トップページ | ポテンシャルエネルギー »