« 2020年4月 | トップページ | 2020年6月 »

2020年5月

2020年5月31日 (日)

第21回食コンディショニングアドバイザー養成講座終了しました!

初のWebライブ開催となった第21回食コンディショニングアドバイザー養成講座、2日目が終了しました。この講座は皆さんとコミュニケーションを取りながら進める形式なのでちょっと心配でしたが、リアルと変わりなく、楽しく進めることができました🎵冒頭、ひとりひとりの実践発表にコメントを添える時間は特に楽しい~

テキストはQ&A方式で、皆さんが知りたいテーマを7つのトピックスで解説したり、いろんな角度から「食べる」ということの本質を理解していただけたと思います。生活が変わった時、年齢を重ねる毎にどのように変えていけばいいか、など、生涯使えるスキルを身につけてもらうことも考えて内容を構成しています。長時間の講座ですが本当に熱心にご参加いただき、最後に皆さんの充実感のあるお顔を拝見できてとてもうれしかったです✨

Webにして全国から参加していただけるようになったこと、そして20代の若い世代が増えたこと、管理栄養士さんも増えたこと、うれしいことがいっぱいありました。以前参加された管理栄養士さんが、「食の仕事に就きながら、食の力を信じ切れていなかった」と言われたことがあります。栄養士になったのに今ひとつ楽しさが分からない、役にたっているのかわからない、という方にもぜひ参加していただけるといいな~と思います。第22回もWebライブで開催予定です。日程が確定次第お知らせします!

5時間半しゃべり続けて💦ほっと一息。「おやつの楽しみ方」も今日お伝えしました。減らし方ではなく楽しみ方です😃

Cid_0af6f128777f41bba8543b5e981609fd

 

| | コメント (0)

2020年5月30日 (土)

食コンディショニングを生み出せた理由

今日は、明日の第21回食コンディショニングアドバイザー養成講座2日目の準備をしました。
自分で生み出した食コンディショニングを伝えるこの講座は、わたしにとって特別です。他の講座ではエビデンスをしっかり伝えて、保健指導で効果を出すことを重視しているので、私の考えは控えめに(我慢😃)しているのですが、この講座では、食べることに対するわたしの考え、思いを全開できます✨
難しい理論より、食べることの意味とか、ひとと食べ物(生き物)との関係とか、食べることのすごい力など、食コンディショニングの哲学をしっかり伝えたいと思っています。それが分かれば情報に流されたり、迷ったり、食べることが怖くなったり、体調を乱したりせず、ポジティブに食べて、ずっとこころもからだもよい状態で居られるからです。
なぜわたしがこのメソッドを生み出せたかというと…私自身、ウエイトコントールに苦しみ、食べることに非常にネガティブで心身不安定な人間だったからです。大学では劣等生でしたが、卒業後にじっくり栄養学や運動学を学び、こころで読み解き、実践し、からだで確認し、やっと明かりを見つけることができました💡
だから皆さんに伝えたい!食コンディショニングのスキルを持っていれば人生を輝かせることができるのです。明日もいっぱい伝えたいことがあり、時間内に収まるかちょっと心配ですが…とても楽しみです🎵

週末だけオープンしている、卵、牛乳、白砂糖を使わないヴィーガン焼き菓子のToiToiで、全粒粉マフィンと甘夏マフィンを購入😃
私がこういうお菓子が好き!というと「やっぱりからだにいいものを食べるのですね」と言われるのですが、それが理由ではなく単においしいから食べているのです。食コンディショニングスキルが上がれば、食べたいものとからだが必要としているものは合致してくるのですよ💕
Img_5097

| | コメント (0)

2020年5月29日 (金)

Web Domani 「おこもり生活のセルフコンディショニング」読んでください★

Web Domaniで、食コンディショニングを取り上げていただきました✨
5回シリーズでかなり詳しく紹介されていますので、おこもり生活で体重が増えたり、体調を乱した方はじっくり読んで実践してみてください。
取材してくださったライターの方は、食コンディショニングアドバイザー養成講座で学ばれた方です。しっかり学んで実践&実感して書いてくださるとやっぱりわかりやすいですね🎵

記事1 https://domani.shogakukan.co.jp/333020
記事2 https://domani.shogakukan.co.jp/333056 
記事3 https://domani.shogakukan.co.jp/333115
記事4 https://domani.shogakukan.co.jp/333126
記事5 https://domani.shogakukan.co.jp/333162

小田原城は秀吉との戦い以来、430年ぶりの籠城戦。少しずつ街に人が増えてきました。そろそろ開館になるのかな~

Photo_20200529164701

| | コメント (0)

2020年5月28日 (木)

時間栄養学を活用した実践型保健指導Webライブ講座

会社のビルの横には、中学に向かう階段があります。
今日は久しぶりに子どもたちの元気な声が響きました✨やっぱりいいですね~
6月から新規講座をスタートします💡
メルマガで案内を始めたら早速申し込みが入ってきました。

毎日申込メールを確認するのですが、これがわたしの頑張るモチベーションになります。お名前や所属、申し込み動機を読んで、みなさんの期待に応えねば!必要としてくださる方のために頑張ろう!と思えるからです😃

ほぼ人と会うことのない生活で、存在意義を確認できるというか…救わる思いです。皆さん、本当にありがとうございます。
育休中や病気療養で休職中に、復帰に向けて受講される方も多いようです。素晴らしいですね。ブランクではなくスキルアップして復帰するっていいですね。心から応援したいと思います💓
コロナ自粛生活でよかったことは、じっくりと時間をかけて講座やコンテンツを作ることができたことです。
新規講座は、時間栄養学の活用で即実践で効果を出すための講座です。全てオリジナルで一から作り上げています。
「時間栄養学を活用した実践型保健指導Webライブ講座」A;メタボ B;女性支援 C;メンタルの3講座です。詳しくはこちらから→http://www.qls.co.jp/honbukoza/
久しぶりに外でランチを楽しみました。報徳二宮神社のきんじろうカフェは屋外で気持ちいい場所。
黄色のバックは、そろりと小田原さんのあみだくじで当たったのですよ。元気の出る色、デイジー🎵

Img_0329
Img_0332


| | コメント (0)

2020年5月27日 (水)

わたしのたんぱく質おやつ

現在、食コンディショニングアドバイザーの皆さんと、アドバイザーが所属する企業の皆さま、お世話になっている企業、健保様へ食コンディショニングのメルマガコンテンツを提供しています。沢山の方に読んでいただけてうれしいです🎵
昨日お打合せした大阪の企業でも配信されているのですが、読まれた方から「運動できない時でも代謝を上げる方法がわかってよかった」「ちょっとしたことで変わることが分かった」という感想を頂きました。

この時期、心身のコンディションを保つ上で、代謝を落とさないことがとても大事💡
わたしに欠かせないのは、朝の高負荷トレーニングとたんぱく質おやつ。最近のお気に入りは棒棒鶏。冷蔵庫に蒸し鶏を常備しています😃
これでコロナ自粛下でも、体脂肪を増やさず筋肉量を維持できました。

今年はマスターズ陸上100mのスタートラインに立てるのか?わかりませんが、心身の準備だけはしておきたいと思います✨

Img_0231_20200527202601

 

| | コメント (0)

2020年5月26日 (火)

栄養士の仕事の醍醐味

今日は、企業のFood改革の社員食堂の「食のガイドライン」策定プロジェクトのミーティング💡
前回のミーティングで、取り組みのコンセプトや企業の健康情報などを伺い、時間栄養学を活用し、皆さんを健康に!元気にするガイドラインを策定しました。低カロリーのヘルシーメニューではなく、しっかり食べてパフォーマンスアップする食事です✨
ガイドラインは数値(裏)ですが、その根拠と目指す姿を、表のガイドラインとして従業員の皆さんへ提示していきます。これを食べてこんな風になって欲しい!とイメージを膨らませながらスタッフ全員でガイドを作り上げる作業はとても楽しい🎵
表と裏のガイドライン案を提示しましたが、皆さんに評価していただきホッとしました。

栄養学は科学なので数字の世界ですが、これを食品、献立、食生活に落とし込んで、からだはこう変わる!というところまでつなげる、これは栄養士の仕事の醍醐味です。しっかり効果検証もしたい!

オンラインで2時間ミーティングすると外に出たくなります。外に出るといろんな花が咲いています。いい季節です😃

Img_5068

Img_5069

| | コメント (0)

2020年5月25日 (月)

わたしの夢

第21回食コンディショニングアドバイザー養成講座の1日目を終え、やや放心状態の朝です💦
でも、在宅でライブWeb講座をサポートしてくれているスタッフが、「小島さんライブ講座上手になりましたね。すごくよかったです。」とうれしい言葉をかけてくれるのですよ。皆さんを目の間で見ることができない分、どうだったかな~と心配になるので本当にほっとします。やっぱり褒められるとうれしいですね😃

そして今日は、アドバイザーの方から保健指導で食コンディショニングを取り入れた成果報告のメールをいただきました。3か月のフォロー期間に在宅勤務が始まったにも関わらず体重、腹囲大幅減!「食コンって素晴らしい!」と。うれしい~。すごくうれしい~。

わたしの将来の夢は、全国のアドバイザーに会いに行くこと💕
Web講座で参加者が全国に広がったのでわたしの夢も広がります。Webにちょっと自信がつきましたしまだリアル講座は難しそうなので、次回もWebライブ形式にしたいと思っています。日程が確定したら告知しますのでぜひご参加ください✨

今日はちょっとスローペース。おやつは和菓子右京の水鏡。池に浮かぶ新緑の葉。うつくし~

Img_0234

| | コメント (0)

2020年5月24日 (日)

初のWebライブ・食コンディショニングアドバイザー養成講座!

今日は、Webライブ形式で行う食コンディショニングアドバイザー養成講座💡
初の試みで始まる前はちょっと緊張しましたが、リアルで行う講座と同じように皆さんに発表していただき、交流しながら進めることができました。終わってみるとすご~く楽しかった!最後に皆さんとお話ししましたが、1日って大変かなと思ったけど、自宅でリラックスして受講できたという声が多くホッとしました😃

今回の第21回から、少し内容もリニューアルしました。

この講座は他の講座と違って知識だけでなく、栄養の本質、食コンディショニングの哲学をしっかり伝えたいと思っています。そこが伝われば、それぞれに腹落ちして、自身の暮らしの中で役立てることができるからです。丸1日、食コンディショニングの基本をお伝えしました。1週間実践して、来週は実践発表からスタートです🎶

北海道から九州まで、20代から60代まで、様々な職種の方にご参加いただきました。これも楽しい要素です。今日は全国的に晴天だったので、わたしもエネルギーに満ちた赤で皆さんをお迎えしました✨

Cid_4a0526cd77e94beca647c2ec800748ab

| | コメント (0)

2020年5月23日 (土)

朝練の前に慰霊塔に一礼

私が朝練をしている公園には戦没者の慰霊等があります。毎朝まずはここで一礼。大きな慰霊塔の正面に立つと気持ちがキリッとします。
今日ここに立って、大変な世の中だけどやりたいことをやれているということは、とても幸せなことだな~と思いました。様々な犠牲の上に今の幸せがあることを忘れず真摯に生きたいと思います😃

明日はいよいよ、第21回食コンディショニングアドバイザー養成講座💡初のwebライブ形式です。できるだけリアルの講座のようにコミュニケーションをとりたいので、今日もスタッフと最終打ち合わせをしました。全国からご参加いただきとても楽しみです🎵

Img_5054

| | コメント (0)

2020年5月22日 (金)

一気にデジタル化

今日の午前中は、依頼を受けている社員食堂のガイドラインづくりでスタッフとZOOMでミーティング。
午後は、一昨年から続いているクライアントのプロジェクトミーティングを初のスカイプで実施💡その後、再びガイドラインづくりでZOOMミーティング💦

なんだか一気に時代が進んだ感じがします。2か月前には想像つかなかったことです。でも大きく変化する時、大きなチャンスととらえて身を任せてみると、新しい世界が見えてくるものですね😃

でも料理はリアルで楽しむもの🎵
今日のランチはそら豆料理第二弾、えびとそら豆とモッツアレラのトマトパスタ。ふたり分でオリーブ油大さじ1、にんにくとえびを炒めてトマト水煮1缶加えて、最後にモッツァレラチーズとそら豆を加える。調味料は塩コショウだけ。麺少な目で具沢山。チョー簡単だけどおいしかった✨

1

| | コメント (0)

2020年5月21日 (木)

私の専門家としての考え

社内でも社外でも、新しい取り組みについて議論する時、そんなことをやってくれるだろうか?参加者の負担になるのではないか?などというネガティブな意見は必ずでるのですが、なんだか違和感があります。「いやなことをやらせている」という頭で考えているからなのではないか…と。相手の目的や、どうなりたか?にフォーカスして導くとやる気になる人は多いと思うのです😃
わたしが面談する時はそうしています。どう生きたいか?にフォーカスして進めれば、やってみようと思えるものを一緒に考えることができます。そんな経験の積み重ねもあり、ひとは根底には、快適に生きたいと思っている。ダメなひとなんかいなくて、きっかけがあれば変われると思っているのです。
ひとを信じる力、専門家としての自分の力を信じる力、やっぱりこれがないと!と思うのです。もちろん取り組みは、クライアントの意見を踏まえて決定しますが、わたしの信念は揺らぐことなく、大事なことはしっかり伝えていきたいと思っています✨

外出できないのでついついSNSを眺めてしまいます。そろりと小田原のインスタで紹介されていたトートバック。色にひかれて「下さい!」とメッセージを送ってしまいました。私の好きなブルー。エネルギーを感じる色🎵

Img_5031

| | コメント (0)

2020年5月20日 (水)

ヘルスリテラシーの向上は日々の生活に手すりをつけるようなもの

先日のブログに、「映画や音楽や芝居、読書などで知っていることが多くあればあるほど、人は倒れずに済む。自分の世界に手すりをつけているようなもの」と書いてある、益田ミリさんの本について書きました。 
http://runshoku.cocolog-nifty.com/blog/2020/05/post-c20831.html

今日はクライアントへの健康施策の提案資料を作ってのですが、企業の健康宣言を見ると必ず「ヘルスリテラシーの向上」という言葉があります。ふと、ヘルスリテラシーの向上=正しい健康知識を得てセルフケアできるようになる、ということは、同じく日々の生活に「手すり」をつけることと言えるのではないか💡と思いました。手すりがあれば、ストレスを感じることがあっても、外出不可の生活になっても、会食が増えても、倒れることなく、日々を楽しむことができるのではないかと😃
食コンディショニングを、ヘルスリテラシー向上を目的に導入してくださる企業が増えていて、うれしいです✨食コンディショニングで手すりをいっぱいつけて、安心して充実した日々が送れる人を増やしたいな!

近くのレストランでランチBOXを購入したら、こんなにかわいい石鹸をいただきました💕キャンディーかと思いました😃

Img_5013

 

| | コメント (0)

2020年5月19日 (火)

現在9:未来1

先のことを考えると不安が募りますが、未来は今の積み重ねでしかないわけで、「今」に集中することをずっと意識してきました。しかし、これはなかなか難しいし、やっぱり先のことも考える必要はある💡
今日ふと思いました。程度の問題ではないかと。未来のことなんてわからないわけだから、思考の1割未満でよいのではないかと。現在9:未来1、これくらいの意識で過ごしてみようかと思います。やっぱり今が一番大事😃

最近、近所の農家さんで野菜を買っています。今採れるものだけが売られているので、季節が感じられていいですね。ちょうど今は、私の好きなえんどう豆やそら豆の季節✨
これはそら豆の一番好きな食べ方。パルミジャーノ焼きです。熱したフライパンにおろしたパルミジャーノ・レッジャーノをたっぷり敷いて、その上にゆでたそら豆を載せます。チーズに焼き色がついてきたら完成。チーズのパリパリとトロトロ、そら豆のホクホク。焼き立てがすごくおいしいです~

Img_5034

| | コメント (0)

2020年5月18日 (月)

効果指標を明確に

今日は大阪に本社がある企業の、事業主側と健保側と合同でオンラインミーティング。こんな場を設定していただきありがたいです。
これまで健保側と食コンディショニングの取り組みをしてきたのですが、全社へ展開する上で両者の連携が必要になります。連携できると素晴らしい取り組みになります💡
企業側の健康経営の取り組み目標とも合致するということで、前向きなご意見をたくさんいただきました。これまでとこれからのストーリー、効果指標、KPIをしっかり出して!と言われました。わたしはこんな仕事が好き✨何を効果とするか?が目指すところが明確になって、共有できてこそ一緒に力を合わせて進められると思うのです。食コンディショニングが根付いて、高いパフォーマンスを発揮できる組織になるよう、企画、サポートしたいと思います!

外に出るといろんな花が咲いています。いい季節ですね。これまでは草花に目を向けるようなこころの余裕が無かったのかもしれない、と思います。立ち止まるいい時間。そろそろ世の中が動き出す。ちょっとモードチェンジしないとな~

Img_5030

| | コメント (0)

2020年5月17日 (日)

食コンディショニングアドバイザー養成講座の準備

24日からスタートする第21回食コンディショニングアドバイザー養成講座、テキストの準備が完了しました💡
初のライブWeb開催でご参加いただけるのか心配しましたが、定員オーバーでホッとしました。名簿を見ると北海道から2名、私の故郷熊本から3名!全国から参加していただき、オンラインならではだな~と思います。これまでは主催者側の私たちも、参加者側の皆さんもオンラインには抵抗があったと思いますが、コロナ自粛下で一気に時代が進んだ感じがします。

申込動機の中にとてもうれしい言葉を発見✨
「昨年12月に大阪で先生の時間栄養学を活用した栄養指導の講座を受講後、外来栄養指導に取り入れてみました。確実に検査データーが改善されていく症例が8割あり、効果を実感しています。手法をもっと身に着けたいと思い、受講を考えました。」うれしい~

アドバイザー養成講座は一般の方も一緒に学ぶ講座ですが、だからこそ、ひとりひとりの背景に寄り添い、食コンディショニングをライフスタイルに定着させる方法をお伝えしたいと思います。

晴天なのに室内に籠って仕事をしていると、なんだか孤独。ひとと一緒にいるのは苦手なのに孤独も苦手💦やっかいな性格です。
ずっとひとりで事務所に籠って仕事をしていると孤独感に襲われます。ちょっとお散歩に出ようと思って人の居ない公園にきたら、とっても気持ちよくて気が付いたら走っていました。マスクしてロングスカートで😃

Img_5006

| | コメント (0)

2020年5月16日 (土)

時間栄養学をしっかり伝えます

今日は効果の出る栄養指導のスキルアップ講座、2回目のテキストを仕上げました。2回目のテーマは「時間栄養学」💡
これまで時間栄養学の講座はたくさんしてきましたが、なかなか深くお伝えすることができず不完全燃焼だったのですが、今回は体内時計について、時間栄養学をメタボ、プレゼンティーイズム、メンタル、運動とつなげてしっかり伝えたいと思っています。1回目のアンケートで教材の作り方を知りたいという声もありましたので、そのあたりも少しお話したいと思います。
参加者の皆さんのことを考えながらテキストをつくる時間はとても楽しく幸せな時間です💕

今日はテキストを仕上げよう!と張り切っていたのですが、張り切りすぎたのか?うまく眠れませんでした💦こんな時は、朝、ちょっと高負荷の運動で体内時計にぐっとスイッチを入れるのです💡
雨が降り出す前、6時に誰もいない公園で朝練をしてからだと気持ちにスイッチを入れて、集中することができました。体内時計の仕組みを知っていると便利ですね😃

朝練を終えて事務所に戻ったら夫(社長)が朝食を作っていました。ドライカレーにトマト、ズッキーニ、なす、モッツアレラチーズでパーフェクト✨だそうです。大学時代は箱根駅伝の選手、今は100kmのウルトラマラソンを走る男…やっぱり長距離の適性として、胃が丈夫であることは大きいと思います。

Img_5023

 

| | コメント (0)

2020年5月15日 (金)

選書サービス

わたしは昨年まで専門書を中心に、一般書でも仕事に関係するものを読み続けてきました。昨年末、なんだか疲れてしまって「全く違う本が読みたい」と思ったのですが手持ちがなく…たまたまその時カフェに置いてあった主婦向け雑誌を手に取りました。そしてパッと開いたページに選書サービスをされている方の記事がありました。
ひとりひとりにおすすめの本を5冊紹介して下さるという「5冊だけの本屋」。そんなサービスがあること自体知らなかったのですが、インスタグラムを見ると読んでみたい本がいろいろ紹介されていて、読んでみたい本を片っ端から読むうち、読書にはまりました😃
選書もお願いしました。私のブログを伝えて、いくつかの質問に答えて、わたしにおすすめの本を紹介していただきました。なぜその本を紹介するのかいうコメントも添えられていて、私はその言葉に感動して泣いてしまいました💓言葉の力ってすごいな~と思いました。

おかげで好きな作家さんも増えました。益田ミリさんもそのひとり。「今日の人生」は特に好きな本です。この本にこんな文章があります。
・・・
知っていることがわたし自身の助けになった。そういうものが、数多くあればあるほどそれが支えとなり、倒れずに済んでいるということもあるのだと思った。映画や、音楽や芝居や、そして本を読むことは、自分の世界に「手すり」をつけている。そういうことかもしれません。
・・・

本当にそうだな~と思います。コロナの影響で自宅にいることが多く、映画もたくさん見ました。私は本当に専門バカなので知らないことがいっぱいあって、だから煮詰まるんだ!と改めて気づきました。これからもいっぱい本を読んで映画を見て、学生時代好きだった芝居もまた見て、手すりをいっぱいつけて、倒れず元気に生きていきたいと思います✨

Img_5018

| | コメント (0)

2020年5月14日 (木)

新しいお仕事のスタート

今日は新しくご依頼いただいたプロジェクトのキックオフミーティング💡
オンラインで3社のメンバー約10名、それぞれ自宅から参加という形でしたが、無事にスタートできてよかったです。これから一気に進めなければならないのですが、私たちの得意分野なのでスタッフと力を合わせて頑張りたいと思います!コロナの騒ぎでストップしているお仕事が多い中、新しいお仕事をいただけれるのは本当にありがたい❤

仕事が終わって城山の森をお散歩🎵
昨夜はいろいろ考えて眠れませんでした💦まぁそんな時もあります。でも、緑の中で深呼吸すると元気が出ます。自分を信じよう。小島美和子の力を小島美和子が信じなくて誰が信じる😃

Cid_db1b85beadf7429e80d02487d5d8fbc3

| | コメント (0)

2020年5月13日 (水)

変わるということ

コロナ後の暮らし方や働き方は変わるんだろうな~と思っています。お客様の暮らし方や働き方が変わるということは、わたしたちのビジネスも変わるということです。「変わらないといけない!」と思うと踏みだす足が重たくちょっと億劫になりますが、変わるということは、新たな景色が見える✨ということでもあります。そんな気持ちでワクワク生きたい🎶
もともと安定という道をあえて選ばず進んできたのだから😃

色んな不安はありますが、外に出ると季節は確実に進んでいて、草花が新しい景色を見せてくれます。白秋の散歩道にはみかんの花がきれいに咲いています🎵

Cid_4acf98e2f0b04489bc808223552ac1cd

 

| | コメント (0)

2020年5月12日 (火)

質問は怖いのです

10日からスタートした「効果の出る栄養指導のスキルアップ講座」では、毎回講座後に質問を出していただき、全ての質問と回答を皆さんへ共有することにしています。早速たくさんの質問をいただき、回答を作っています。

実は質問は怖いのです。見る時ドキドキします💦でもあえて挑んでみるのです😃

私が本格的に講師を始めたのは特定保健指導が始まる前、13年前くらいで、全国千名の看護師さんに栄養指導を教えて回りました。毎回鋭い質問が飛んできて本当に怖かった。でも、質問のおかげで教えるスキルは磨かれたと思います。自分の知識の何が足りないのか、テキストや話し方のどこが分かりにくいのかが、よくわかったからです。だから怖くても挑む😃

朝練の森で一番に咲いたあじさい✨

0623c7d0969748fe8ce668d65db0b139

| | コメント (0)

2020年5月11日 (月)

食コンディショニングのコツ・メルマガ配信!

本日より3週間(平日15本)、食コンディショニングアドバイザーの皆さまへ、メールマガジン「食コンディショニングのコツ」を配信しています💡
緊急事態宣言の延長で、こころとからだに不調を感じている方が多いようですが、食コンディショニングを学んでいる方は、自分なりのスタイルで乗り切っていただきたい!できれば、周りの人にも伝えて、元気にしてあげて欲しい!という願いを込めて💕私が書きました。
先日は、運動のWebライブ講座を実施しました。今回は無料サービス第二段です😃
クイズで楽しく学べるメルマガになっていますので、食コンディショニングの復習をしつつ、ぜひご家族も一緒に楽しく実践してくださいね🎵

昨日のWebライブ講座のアンケートを読んでいて驚きました💦
私の話は生で聞いた方が圧倒的にいいと思っていたのですが、そうではないみたいです…生より近くに感じた、ゆっくりわかりやすい解説だったなど、高評価😃。確かに、スライドを見ながら、言漏らすこともなく、丁寧に話すことができるので生よりわかりやすいのかもしれません。
Web受講は初めてという方も多かったのですが、こちらも全く問題なく受講できて快適だった、という感想でした。よかった~

5月24日(日)、31日(日)開催の第21回食コンディショニングアドバイザー養成講座は、今回のみのWebライブ講座です。あと少し空きがありますので、遠方の方はぜひこの機会にご参加ください。資料を郵送しますので今週中にお申込みをお願いします。
http://www.qls.co.jp/shokuconad/

Img_4987

| | コメント (0)

2020年5月10日 (日)

効果を出す栄養指導のスキルアップ講座スタートしました!

6回シリーズの第一回が終了しました。Webライブ講座なので画面の先にいらっしゃるひとりひとりと向き合うことに集中しました。距離感が心配でしたが、今までで一番近くに感じた!との感想にホッとしました。アンケートには、この講座を受講してよかったという声をいっぱい頂き、心から安堵しました。

この講座では私が大事だと思うことを全部伝えたい、学び方も伝えたいと思っています。毎回本も紹介しますが、今日は最後に好きな本の好きなところを朗読して改めて感動して泣きそうになりました。(私はちょっと変なんですよ😃)

Cid_239c076a0a374196a4853f8d8028ba4e

振り返ると20代、無職だった時代もずっと学んでいました。と言ってもボーッとするのが苦手で、人といるのも苦手で、興味あることを学んでいただけで。これを世の中で役立てられる日は来ないと思っていたし、別にそれでいいと思っていました。
役立てて見せる!みたいな意気込みは全く無かったので、こうして私のところに学びにきてくれる人がいる現状をただただ幸運と思うのです。皆様に感謝感謝💕

講座が終わって散歩に出たら虹が✨今日は母の日。天国の母が喜んでくれているのかもしれない。

Photo_20200510203001

 

| | コメント (0)

2020年5月 9日 (土)

明日は第1回栄養指導のスキルアップ講座

明日からいよいよ、効果を出す栄養指導のスキルアップ講座がスタートします💡これまで単発で開催してきた講座をシリーズ化して、しっかり学び身につけてもらいたいとの思いで企画しました。

今日は講座の準備とわたしの気持ちの準備😃
受講者の名簿をみると、沖縄など遠方の方が多数。全国の方とつながることができて、本当にうれしいです。受講動機をみると、栄養指導で成果を出したい!喜ばれる指導者になりたい!自信をつけたい!と、ポジティブな言葉が並び、素晴らしいな~と。専門職としての使命感のような熱い思いを受け取り、わたしもその思いにしっかり答えなければ!と強く思いました。

できるだけ学び方もお伝えしたいと思っています。本の紹介もします。質問もすべてお答えするつもりです。ZOOM初挑戦という方もいらっしゃいますが、どうぞリラックスして楽しく学んでくださいね❤

本来はここで開催予定だったセミナールーム。今は私の仕事部屋になっています。野花を飾って気分よく🎵

Img_4922

| | コメント (0)

2020年5月 8日 (金)

今朝のミーティングで熱く語ったこと

スタッフが在宅勤務になって1か月、メリット、デメリット、いろんなことが分かってきました。

まずメリット💡
・始業時のオンラインミーティングとWeb上の進捗管理で、業務管理がスムーズになった
・業務にかかる時間が明確になり、各スタッフの得意なことがよくわかる→得意な業務を依頼することで効率よく、気分よく仕事ができる

最近感じるデメリット💦
・視野が狭くなる…意識的に世の中に目を向けないと、広い視野で新しい発想は生まれない

・集中力が落ちやすい一方、環境を整えてパフォーマンス高く維持できるスタッフもいる

わたしが一番危惧するのは「視野が狭くなる」ことです。特に今、世の中が大きく動いています。経済活動などは停滞していますが、時代は激変していると感じます。新型コロナ終息後の新しい社会で、私たちはどんな価値を生みだすことができるのか、真剣に考えながら日々の業務を進める必要があります。今朝のミーティングではそんな事を熱く語りました😃
伝わっているといいな~

久しぶりに小田原駅に入ったら階段に小田原城✨早く観光客を迎えられる時がくるといいな~
Img_4951

 

| | コメント (0)

2020年5月 7日 (木)

体脂肪を減らす生活習慣

へるすあっぷ21、今年度の連載は「図解!食べて動いてコンディションアップ」💡わたし自身、学びの過程で、からだの中の状態を絵にすると理解しやすく興味が湧くとわかりました。なので、このこの企画ではできるだけ絵にして表現したいと思っています。

5月号のテーマは「今日からできる!体脂肪を燃やすコツ」です。ついた脂肪は燃やすしかありません。食事のカロリーの調整で脂肪を燃やすことはできません。そこで、朝から夜までの暮らし方で効率よく脂肪を燃やす方法を図解しています。食事と運動のタイミングを意識すれば、激しい運動をしなくてもしっかり燃やすことができます。ぜひ読んで役立ててくださいね😃

㈱法研では、新型コロナウイルス感染症対策で生活に影響を受けている方々に役立つ情報を提供しています。弊社クッキングディレクター南沢絵里先生のレシピも掲載されていますのでぜひお役立てください🎵

https://katei-igaku.jp/news/covid19.html

21

| | コメント (0)

2020年5月 6日 (水)

室内で!効果的に活動量をアップする方法

食コンディショニングアドバイザー限定のWebライブ講座「室内で!効果的に活動量をアップする方法」終了しました。なんと60名以上の申し込みが✨アドバイザーがこれだけ集まることは初めてのことで、ここはWebのメリットだな~と思いました。
名簿を見ると久しぶりにお会いする方も多く、すごくうれしかったです!
今日は運動習慣がある人にもない人にもおすすめの、筋出力を上げるダイナミックストレッチからスタートし、効果的な筋トレを紹介しました。なぜこれがおすすめかも少しだけ講義しました💡ポイントはAll or nothingと、真剣にやる😃

終了後のアンケートにもうれしい言葉がいっぱい💕
・毎日続けて生活習慣として定着させられたら、今後の人生が豊かになるような前向きな気持ちになりました。
・受講後、ウォーキングをしてきましたがいい感じで股関節が動いた気がします。

ZOOM初チャレンジの方も多かったのですが、思ったより簡単だったという声を頂きました。よかった~
これからもWeb講座を増やしていきたいと思います。

こんな声も多く泣けるほどうれしい💧私の存在自体が皆さんの安らぎやパワーになるのならやっぱり頑張りたいと思いました💡
・先生の笑顔を久しぶりに拝見できた事が何より嬉しくこの企画に感謝です
・先生の元気な顔と声を聞いたらなんだか安心しました
・先生の映像でいつものようにパワーをいただけました

画面に全身を映しながらやるのとか、慣れないこともあって100点のできとは言えませんが、このチャレンジには100点をつけたいと思います😃新しい環境で新しい扉を開いていきたい✨

Photo_20200506130301

| | コメント (0)

2020年5月 5日 (火)

役割

私は三姉妹の末っ子ですが、別々の場所でそれぞれに仕事をしています。在宅勤務になりLINEでいろんな情報交換をしていますが、改めて自分たちの仕事を見つめなおす時間になっているようです。長女は医療福祉分野、次女はマスメディアですが、自分たちの役割が明確になったと言います。管理職の彼女たちの言葉から、自分の仕事に対する誇りも感じます。自分の役割に気づく、いい時間なのかもしれませんね。

明日は朝9時から、食コンディショニングアドバイザー限定講座「室内で!効果的に活動量をアップする方法」開催します✨
参加者が50名を突破しました。こんなに多くの方とつながることができてうれしいです~。私が実践している朝練メニューを実演しますのでご家族みんなでご一緒に!本日23時まで受け付け可能です😃

お天気が良くて心地よい空気…旅に出たい~!雑誌で旅気分を味わうことにしました。本を読んでいきたい所や食べたいものを、日本地図にメモしているのですがどんどん増えていきます。コロナが収まったら行きたいな🎵

Img_4958

| | コメント (0)

2020年5月 4日 (月)

平日+休日スタイル

行動の制限や経済的な問題など、難しいことはいろいろあるのですが、わたし個人としてはとても貴重な時間をいただいている気がしています。過去10年の中で一番、こころもからだもいい状態✨
多分忙しすぎたのだと思います。ここで立ち止まることができて本当に良かった。この時間を大事に過ごしたいと思います。
休日でも休日らしい生活はできないので、毎日、平日+休日の生活をしています。午前中と午後、各2時間ずつ合計4時間集中して仕事して、その後は休日生活。運動して料理して、本を読んで映画を見て。映画を見るなんて子育て中に見た「クレヨンしんちゃん」以来です😃
これからも社会環境、仕事、暮らし、からだ、いろんな変化が起こると思いますが、その時々に合わせて心身のコンディションを保つライフスタイル作りしなやかに生たいと思います🎵

今日は旬のたけのこで味噌炒めを作りました。私が大好きだった母の料理です。でも全く違う味になりました💦まだまだ修行が足りないな~

 Img_0137

| | コメント (0)

2020年5月 3日 (日)

忙しい人のための代謝学

よく「どうやって本を探すのか?」と聞かれるのですが、必要な本が必要なタイミングで降ってくるのです。本当に😃
代謝の勉強をする中で見つけた本が届きました。
昨日ブログに書いたことと同じことを考え、同じことをやっている先生の本でびっくり💦

著者は医学の専門家が、その基本と言える生化学の知識が乏しい、高度な医学知識は持っていても、人間はどうして動けるのかというエネルギー代謝の視点は持ち得ていない場合が多い。その課題をどう解決するか、という思いから執筆につながったと書かれています。
栄養学を学ぶ人も同様だと思います。栄養学は特に生化学を知らずに使える学問ではありません。
この本は、難しい生化学の教科書が苦手な人におすすめです✨

最後のプロフィールのところに書かれていた学び方が、私がまさしくやっている方法でした💡
.....
代謝の教科書をただ通読するだけでは知識の集合体に過ぎないが、自分なりに問題点を洗い出して答えを探そうとしながら読むと、人体に関する知識がひとつながりになって深まってくる。まさにそれが「ひとつながりの秘宝(ONE PIECE)なのではないか。
.....
秘宝を探す旅と思うと学びが更に楽しくなる🎵
Img_4939

| | コメント (0)

2020年5月 2日 (土)

進化が分かる

昨日、食コンディショニングアドバイザーの皆さんへご案内した「室内で効果的に活動量をアップする方法」1日で30名の申し込みがありました✨ 今、皆さんに求められている内容だったのですね😃
WEBなので定員はありません。無料ですのでどうぞ皆さんご参加下さい。

今日は学習Day💡
仕事の節目で基本に立ち返る時間をつくることにしています。定期的に読むのは「代謝ガイドブック」。最初はちょっと難しく感じたのですが、今はとても楽しい🎵ひとつひとつの代謝を確認しながら、疑問に思うことを付箋に書いて貼っておくのですが、前の疑問に今はちゃんと答えられます。同じ本で学び続けると進化が確認できてちょっとうれしい😃

何度読んでも新たな発見があります。そして新たな興味が湧きます。新たな疑問も湧きます💦まだまだです…
でも代謝の世界は本当に楽しく、代謝がわかると栄養学が暗記学問ではなく楽しい学問になるます。いつか栄養代謝を楽しく学ぶ講座をやりたいな〜。栄養学を難しいとかつまらないと感じている人に、本当はとても楽しいことを伝えたい✨

Img_4932

| | コメント (0)

2020年5月 1日 (金)

私の朝練をWEBライブ講座で!

緊急事態宣言も延長される見通しになりましたが、食コンディショニングアドバイザーの皆さんのこころとからだの調子をぐっと上げていただきたく、アドバイザー限定で運動の無料講座を開催することにしました💡本日、メールをお送りしていますのでチェックしてくださいね!

私は運動習慣を定着させるためには、短時間で効率よく✨これが大事だと思っています。今回は、私が出張中など屋外で運動できない時も必ずやる朝錬の一部を一緒にやりましょう。運動習慣の無い人もある人もどちらにも役立つメニューです😃

今日は講座と同じ時間、朝9時からリモートワーク中のスタッフと子どもたちも一緒にデモを行いました。全身を映すのにちょっと工夫が必要でしたが大丈夫そうです。食コンディショニングアドバイザーの皆さん、ぜひご家族でご参加ください。StayHome中に皆さんとつながれることを楽しみにしています💕

朝からテンション上げてちょっと疲れたのでこの本でリラックス🎵
わたしはなんだかこの本は小説のように読めるのですよ。基本に立ち返ることができて落ち着きます。愛してやまない本…もうボロボロ💦

Img_4929

| | コメント (0)

« 2020年4月 | トップページ | 2020年6月 »