« 自由に幸せに食べたい | トップページ | 小田原城の天守閣から »

2020年11月 4日 (水)

食品選択のヒント

まだ本の校正が終わっていません💦
私は、「これを食べた方がいい」とか指図するのがすごく苦手なのですが、新しい本では食品選びを詳しく書いて欲しいと言われ…

本の校正中、「バラ肉よりもも肉」とか読みながら「バラ肉食べたい人はもも肉食べないでしょ?バラ肉食べても動けばいいし…好きなもの食べていいんだけど…」と自分にツッコミを入れてしまいます。
そんなことしてるとなかなか進まず…「どうなんだろう?」と息子にLINEしたら、「そもそもバラ肉好きはその本を買わない」「もも肉好きor もも肉好きじゃないけど痩せたい人が買うんだよ」と絶妙な回答😃
そうか!そうだね。あくまでヒントだからと割り切っていこうー!

最近、空が澄んでいて夕焼けがきれいです。日が短くなったので、夕方のランニングも早めにスタートしています🎵

Cid_0d757d101de943989b71cf6fd33461eb 

|

« 自由に幸せに食べたい | トップページ | 小田原城の天守閣から »

コメント

確かに。
私も食コンディショニングアドバイザーの講座を受けて、自分の体調をよくしたくて、その頃ハマって毎朝食べていた大好きなフレンチトーストをご飯に変えてから1日の調子がとてもよくなって、今では毎朝「黒豆・小豆ご飯」食べてます。

投稿: shiho | 2020年11月 5日 (木) 10時29分

shihoさん
フレンチトースト、懐かしいです~
あの時の発表のお顔は今でもはっきり覚えています(^^)
そうですね。本がちょっとしたきっかけになるといいですね。

投稿: 小島 | 2020年11月 9日 (月) 21時03分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 自由に幸せに食べたい | トップページ | 小田原城の天守閣から »