« 母の誕生日に思うこと | トップページ | 昔の箱根駅伝 »

2020年12月12日 (土)

食コンディショニングの哲学

今日は食コンディショニングアドバイザー対象の、第1回フォローアップ研修「食コンディショニングのフィロソフィー」の準備をしています。思いが強すぎて、スライドを作りながら泣けてきました💦

食コンディショニングを企業の健康支援や、コロナ渦の体調管理など、いろいろな場面でとり上げていただけるようになりとてもうれしく思っています。ただ、食コンディショニングは学問ではなく、心地よい暮らし方、スタイルです。そんな本質的なことを、アドバイザーには私の実践で得た知識やエビデンスも添えてしっかり伝えたい!と思い、この研修を企画しました。

この1年考えてきた熱い思いをこめて、ひとりひとりがハッピーになる食コンディショニングスタイルの作り方を、ワークを交えて伝えたいと思います。先日スタッフに研修の内容を熱く語ったら「いいと思います。ますます食コンを好きになりました!」と言ってくれました。うれしい~
皆さんの2021年が輝く年になることを願って💕

※食コンディショニングアドバイザーの皆様へ、ご案内を11月12日(木)にメール送信済みです。
(講座は12月26日土曜日 10:30~12:00 演習含め90分 WEBライブ講座)残席が少なくなっておりますのでご希望の方は早めにお申し込みください。メール再送ご希望の方はこちらまでご連絡ください。shokuconad@qls.co.jp

事務所移転のバタバタで、休日しか落ち着いて仕事ができない週が続いています。朝カフェでちょっとのんびり読書。「今日の人生」第2弾も好き★さぁ今日も頑張ろう!と思えるのです🎵

Img_6539

|

« 母の誕生日に思うこと | トップページ | 昔の箱根駅伝 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 母の誕生日に思うこと | トップページ | 昔の箱根駅伝 »