お腹周りに脂肪がつくのはよいこと
40代くらいからお腹に脂肪がつきやすくなりますね💦
わたしも嫌だな~と思ってきましたが、最近これはいいことかもしれない!と思うようになりました。
お腹周りにはエネルギー収支がきれいに表れます。体重より短期間で正確な収支を見ることができます。なので、脂肪がついたら「収支がプラスになってる」ということ。つきやすく落ちやすい脂肪なので、この短期指標を見ながら食事や運動を調整すれば体重増加の手前で対処することができます💡
増えた体重を落とすのはなかなか大変なので、短期指標のお腹をみながら日々の暮らしを整えるのがいいですね。
最近はランチを食べてお散歩に出る日が増えました。食べる動いてTCA回路を回す!ですね(代謝の講座を受けた人にはわかりますね ^^)
今日は小田原港までお散歩。空と海が真っ青✨
干物屋さんで地のりのジャンボパックを購入。干ししいたけと一緒にのりの佃煮をつくります。これでつくると美味しいですよ🎵
| 固定リンク
コメント