« 気晴らし食い | トップページ | シーン別食事ガイド »

2021年4月 3日 (土)

太る理由は食べたものを使えない状態

リハビリの進みがよくないので、週1回から2回に変更したら足の動きがだいぶ良くなりました。ついにバイクが始まりました!
低負荷のエアロバイクをたったの15分なのですが、久しぶりに運動した感じでうれしい😊
理学療法士の先生がおっしゃるには、この手術はリハビリ期間が長いので途中気持ちが落ちることが何度もあるのだそうです。それを想定して、仕事やそのほかの楽しみを充実させる暮らし方を考えていきたいと思います✨

今日はのんびり代謝講座の内容を振り返りました💡この講座はわたしの頭を戻すところ。仕事に集中できない日が続いた時、ここに戻ると、さぁ!と次の仕事に進むことができるのです。
やっぱり代謝は楽しい🎵
代謝が理解できていると、きちんと食べて体重を維持できます。術後1か月になりますが、体重は全く増えていません😊
太る理由は食べ過ぎと、食べたものが使えない状態=代謝が悪いの2つですが、現代人は圧倒的に後者の方が多いと思います。第2回の代謝講座にもたくさんの申し込みをいただいています。ご希望の方はこちらから。
http://www.qls.co.jp/honbukoza/metabolism/index.html

小田原はこの週末まで桜が楽しめます。小田原城周辺の桜がきれいです🌸

Img_7509

散った花びらもきれいですね~

Img_7506

|

« 気晴らし食い | トップページ | シーン別食事ガイド »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 気晴らし食い | トップページ | シーン別食事ガイド »