« 朝勉強で頭とこころを解放 | トップページ | 無料セミナーのご案内 »

2021年6月21日 (月)

時間栄養学で効果の出る栄養指導を!

今日は企業・健保の専門職向けセミナー💡
テーマは、「時間栄養学を活用した効果的な栄養指導・運動指導」です。

いまだに、食事のカロリーを減らして、運動のカロリーを増やして、計算上のエネルギー収支を整える指導が多いようでとても残念です💦
我慢や制限を強いても長続きしませんし、心身のコンディションは落ちてしまうこともあります⤵

産業衛生学会でも発表しましたが、時間栄養学を活用した食コンディショニングプログラムでは、食事を減らすアプローチが無くても体重、腹囲、内臓脂肪ともに有意に減少しました。
現代人のメタボのほとんどは、生活リズムや食事リズムの改善である程度改善できます。食事を減らすのはその後、必要に応じて😊

ただ、どうしてこんな風に食べた方がよいのか、その根拠を対象者に響くように伝えることが大事です。今日はそんなポイントもたっぷりお伝えしました。
食事制限ではなく、時間栄養学を活用した栄養指導で体調をグンと上げながらベスト体重に近づく、そんな保健指導が増えるといいな✨

古民家オフィスの庭のなすが育ってきました。最近、毎朝畑を見るのが楽しみです🎵

Img_4067

|

« 朝勉強で頭とこころを解放 | トップページ | 無料セミナーのご案内 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 朝勉強で頭とこころを解放 | トップページ | 無料セミナーのご案内 »