食事とメンタルの関係
今日は食事とメンタルの関係について取材を受けました💡
メンタル不調を抱えていても、食事で対応できると思っていない人が多いですね。薬の前にぜひ食事で予防を、薬を使っていても食事を整えることで治療効果を上げることができます。
先月開催した「時間栄養学にもとづく対象別・効果の出る栄養指導講座」のC講座「食生活とメンタルの関係を理解し心身の健康度を上げる食事と暮らし方」では、様々な視点から食事とメンタルの関係を整理しました。
メンタルにかかわるホルモンの日内リズムや、血糖とメンタルの関係などのエビデンスを添えて具体策を示しました。
皆さんの満足度がとても高く、仕事だけでなく自分自身の暮らしでも大変役に立ったという声が多く、うれしかったです🎵
現在録画視聴講座(オンデマンド版)の受講を募集しています。私としては力作だと思っていますので、興味のある方はぜひこの機会に!http://www.qls.co.jp/honbukoza/index3.html
昨年から5年日記を始めました。今日の日記を書くとき上段の1年前の日記を読むと、同じようなことを書いていて驚くことがあります。
体内時計には1日の周期だけでなく、月や年の周期があるということが実感できて面白いです😊
| 固定リンク
コメント