医師の講座参加で思うこと
Q.L.Sschoolの講座に医師の受講者が増えました💡
以前は保健師と管理栄養士がほとんどだったのですが、最近は毎回、医師が複数名参加されます。
医療の分野では医師の方が上のイメージがありますし、私より格段に頭がよいはず…お役に立てるだろうか???と、最初は少し心配しました。
しかしアンケートを読むとほぼ100%「大変満足」と回答してくださり、複数の講座を受講されたり、同じ講座を複数回受講される方もおられてホッとしました😊
何よりうれしかったのは栄養指導に可能性を感じてもらえたこと、「食事で病気を予防できる!」という確信をもっていただけたことです。
受講動機を見ると、「食事は大事なはずなのに食事指導は成果につながっていない」というジレンマを抱えておられることが分かります。そこを自分で埋めようと学びに来られる先生方には尊敬の念を覚えます✨
栄養士も医学や薬学の学びに近いところまで理解することで、栄養の知識が深まります。医師や薬剤師も、栄養を学ぶことで医学や薬学の知識が更に深まるのだと思います。こうしてそれぞれの専門性を生かしていけるのはとてもいいな~と思います🎵
まさしくそんな垣根を越えて学べるテキストを見つけました!しっかり学んで、更に医師や薬剤師にも役立つ講座ができるように頑張ります!
| 固定リンク
コメント