« 2021年11月 | トップページ | 2022年1月 »

2021年12月

2021年12月31日 (金)

幸せな1年でした

朝、いつものカフェで「今年はどんな1年だったかな~」と振り返っていたら、店長さんに「今日で最後ですね。来年もよろしくお願いします」と言われて、あ~こんな1年だったんだなと思いました😊
私はこれまで、ひとつの土地に腰を据えて暮らしたことがありませんでした。コロナ禍で人生で初めて腰を据え、人間らしく「暮らす」という日々を送り‥振り返ると、こころもからだも安定し、とても幸せな1年だったと思います🎵

日記に、今年「よかったこと」を挙げてみました。
走れるようになった(これが一番😊)!学びを進め、新しい講座をつくることができた!講座を通して多くの方に喜んでいただけた!
夫と過去一番仲良く暮らせた!息子が好きな道に羽ばたいた!姉と楽しい時間を過ごせた!
ありたい自分に近づけた!

今年も、このブログを読んでいただき、ありがとうございました💕
ここには私の日々、思うことを素直に書いています。これが皆さまのこころをほぐしたり、活力になったり、笑顔になったり、少しでもお役に立つ場であるといいなと思っています。

走り納めの小田原城で、梅の花がきれいに咲いていました。寒いですが春は近づいていますね。
皆さま、よい年をお迎えください✨

Img_9728

| | コメント (0)

2021年12月29日 (水)

食べることとこころの関係

70代でひとり暮らし方とお話をしました🎵
「ひとりだからと食事をおろそかにすると気持ちが落ちるから、夜だけはおかずを何品もそろえておいしくいただくの。ひとりでも、食事がおいしいと自然と笑顔になるのよ。」と😊

食事は体重や検査値など身体の健康を左右しますが、総合的に考えるとこころへの影響が最も大きいのではないかと思います。
こころが元気であるためには「栄養素を摂取する」ということより、作ったり味わったりすることも含めた「食べる」という行為を大事にしたいですね。食べ物を手に入れて食べることは生き物として欠かせない行動で、このあたりまえの人間活動が、人間本来のからだとこころをつくるように思うのです。

私は気分が落ちたら無心に料理します。すると気持ちが軽くなってきます。つくって食べると全身から元気が湧いてくるのです✨
1月開催の、食コンディショニングアドバイザーフォローアップ講座では、私が常に学び考えている「食べるということの本質」もお伝えしたいと思います。
テーマは「ウィークリー食コンディショニング」です。ちょっと長いスパンで見ると課題がよく見えてきます。解決策も導けます。ぜひご参加くださいね💕

へるすあっぷ21の1月号、特集「エビデンスから紐解く心を整える生活習慣」で食べることについて解説しました。ぜひ読んでくださいね!

Img_9721

| | コメント (0)

2021年12月28日 (火)

余力は人を幸せにできる

ふたりの姉から赤飯が届いたよ!おいしい~!と連絡がありました。3人で母を思い出し、ラインで話が弾みました🎵
きっと天国の母も喜んでくれていると思います💕

今日はいつもお世話になっている古民家オフィスのご近所さんへ赤飯を届けて、おしゃべりを楽しみました。
手作りの料理でこうして人と繋がれるのはいいな~と思いました。作ってよかった✨

振り返ると、これまで年末にこんな余力はなかったと思います。コロナ禍で落ち着いた暮らしができた証かな?
余力があると、自分だけでなく人も幸せにすることができますね😊
来年も余力を増やして人の役に立ちたいな!

赤飯を届けて、ゆずジャムをいただきました。こちらの方がずっと手がかかっているのに恐縮💦
昨年も頂いたのですが、すご~く美味しいのですよ。

Img_9719

| | コメント (0)

2021年12月27日 (月)

母の命日に赤飯を

明日は母の3回目の命日です。
料理上手だった母のために、命日に何を作ろうかな~と考えて、赤飯にしよう!と思いつきました。
帰省のたびに、私の大好きな大納言小豆がいっぱい入った赤飯を蒸して待っていてくれました😊

せっかく作るなら姉たちにも送ってあげよう!と、昨夜からもち米を浸水して、今朝は大納言を煮て。
ついでに大納言でぜんざいも作ってあげよう!そうすると白玉粉もつけてあげた方がいいな~と、連想ゲームのように思いついて大忙しになってしまいました💦
バタバタ準備しながら「これは明らかに母の血だな」と思いました。
母は人に美味しい料理をつくって、喜んでもらうのが大好きだったのです。

二段蒸し器で大納言をたっぷり!やっぱり炊飯器より蒸し器でつくった赤飯が好き💕

Img_9695

まずは出来立てを夫と、フーフーしながらいただきました。できたてを食べられるのは作った人の特権😊

Img_9703

そしてふたりの姉に愛情便。ぜんざいも煮て、白玉粉も添えました。喜んでくれるといいな~

Img_9714

| | コメント (0)

2021年12月26日 (日)

箱根駅伝が近づいてきました

いよいよ準備が整ってきましたよ~!
夫とランニング中、国道1号線の看板を見ると無意識にスピードアップしています⤴

夫は6区を3回走ったのですが、最終学年の4年時は雪⛄
頭にいっぱい雪をかぶった写真があります。来年のお天気は大丈夫そうですね。

普段はあまり話さないのですが、この時期になると箱根駅伝のエピソードが色々聞けて面白いです🎵
でも見た目が文化系に見えるようで「走る妻に付き合わされて気の毒に」と思われていることがあります。
いやいや100kmレースに出たり…私から見ると変態レベルなのですよ😊

Img_9659

| | コメント (0)

2021年12月25日 (土)

運動神経

2か月に一度、ジムで体組成を計測しています。
相変わらず脚部筋肉がすごい(上部の〇です)。でも使えているかは別問題なのですよ😊
リハビリの筋力測定ではダメダメだし…

なんだかからだだだるいな~と感じる時は、トレーニングマシーンの負荷量がいつもと同じでも、すごく重たく感じます。
体重が増えた訳でも筋肉が減った訳でもないので、多分運動神経が鈍っているからだと思います。
私の場合、脳を使う時間が多いとそうなる感じ。そっちの神経を使ってるからでしょうか?

今日も朝、集中して勉強して、脳が疲れてからトレーニングに行ったのでキツかった💦
でも、全マシーンで全身をトレーニングするうちに運動神経が通ってきた感じがします。
頭と体をバランスよく使わないけないですね🎵

Img_9670

| | コメント (0)

2021年12月24日 (金)

役に立ちたい

今日はクライアントの皆さまと、オンラインで年末ミーティング💡
今年、弊社でお手伝いさせていただいたことが大変役にたったと言っていただけて、とてもうれしかったです。

やっぱり私はひとの役に立ちたい。
役に立つことが生きる意味のように感じるからです。
みんな必ずどこかで誰かの役にたっているはずですが、直接言ってもらえる機会はあまりないですよね。
その点私は、講座のアンケートなどでも言ってもらえる機会が多く、幸せです💕

「お正月はどんな風に暮らされるのですか?」と聞かれました。社会が止まる時は学びを進めるチャンス✨
集中して進めて、また皆さまのお役に立つコンテンツを作っていきたいと思います。

長年クリスマスケーキを買ったことがないのですが、好きなお店の前を通ったので。
メリークリスマス🎄

Img_9657

| | コメント (0)

2021年12月23日 (木)

食べることは生命そのもの

先日のブログに、食事からエネルギーを得て日々の活動でエネルギーを使う、一連の流れはすなわち「生きる意味」「食べる意味」と書きましたが、今日読んだ本に「食べることは生命そのもの」という表現がありました✨
「生命とは代謝、もしくは代謝回転、代謝による自己組織化であり、代謝は栄養素を取り入れて化学変化させることであり、生命は食べることそのものである。」

今、脂質代謝の講座準備をしているのですが、本当にそうだな~と思います。
脂質代謝がわかると、脂肪が増える食べ方や食品、コレステロール値や血糖値が上がる食べ方や食品がよくわかります💡
しかし、基本は糖質主体のエネルギー代謝なので、これを理解できている方が、脂質の代謝は理解しやすいです。
2月11日の第4回の後に、脂質代謝の講座を開催しますので未受講の方は、ぜひご受講ください。代謝がわかると保健指導は格段に楽しく、成果の出るものになりますよ🎵

第4回「代謝」から理解する栄養指導のエビデンス講座
http://www.qls.co.jp/honbukoza/metabolism/index.html

古民家オフィスの畑には、冬野菜の芽がいっぱい!野菜を育てると、食べ物は生き物であることが実感できますね😊

Img_9627

| | コメント (0)

2021年12月22日 (水)

コミュニケーションは顔を合わせて

今週は3日連続で、来年セミナーのご依頼をいただいている企業や健診センターの皆さんと、セミナー内容についての打ち合わせが続きます💡
事前お打合せで要望をしっかり伺うことができると、ニーズに合うセミナーを準備できるのでありがたいです。

今日お話をしながら、オンラインではありますが、やっぱり顔を合わせて話すことはとても大事だな~と感じました。
メールで内容を伝えることはできても、コミュニケーションは顔を合わせて、がいいですね😊

社内でも、コロナ禍で在宅勤務のスタッフとメールのみでやりとりしていると、思いがうまく伝わらないことがあります。
来年は顔を合わせる時間を作りながら、よいチームワークで進めたいなと思います💕

打合せを終えてランニング。
その日の気分でシューズを選びます。普段はON。ちょっとだるいけど走って気分を上げたい時はHOKAです。
今日はHOKAで坂道をランランラン🎵

Img_9638

| | コメント (0)

2021年12月21日 (火)

日々湧き出るアイデア

毎日学ぶと毎日発見があります✨
今朝はコレステロール代謝が解読できました。体内時計の乱れがどこに影響するのかもわかってスッキリした~!

コロナ前は落ち着いて学ぶ時間が無く、学んでもあまり身につかず堂々巡りが多かったように感じます。コロナ禍で確実に土台が固まり、学びが身につくペースが上がりました⤴
だから日々湧き出る食べ方、動き方のポイントをどう整理して伝えればよいのかわからない💦

私の横で片っ端から形にしてくれる人がいたらな〜
なんて思ったり。自分でやらねばですね😊

Img_9630

| | コメント (2)

2021年12月20日 (月)

もっと企業で食教育をやって欲しい!

コロナ禍で、企業の従業員向けオンラインセミナーが増えました💡
オンラインの良い点は、大人数が受講できることです。毎回、300名ほどの参加があります。
ライブではその場で質問に答えられますし、オンデマンドにすると更に多くの方に受講していただけます⤴

専門職講座も好きですが、栄養の面白さを直接伝えることができる従業員セミナーも大好きです🎵
先日開催した企業様では、なんと100名から、私への感想やメッセージを頂き感動しました💕
とても分かりやすかった!とても有意義だった!大変興味深い内容だった!楽しかった!やってみる!定期的に開催して欲しい!などなど。

食に関する情報が氾濫する中、間違った捉え方で健康から遠ざかる人が多いように感じます。
もっと企業内で食教育を実施して欲しいな!
ポジティブに食べて元気になって、仕事もプライベートも充実させる方法をいっぱいお伝えできるのにな!
どんなに能力があっても、仕事のスキルが高くても、コンディショニングスキルが低ければ十分に発揮できないのですから😊
こんな声が、企業の経営者や人事、健康経営の担当者へ届くといいな~

講座の翌日は仕事がはかどらないので、朝から料理三昧🎵
農家さんで野菜をいっぱい買って、ほうれん草の白和え、大根と鶏肉の煮物など色々つくりました。カブの葉がきれいだったので茹でて、最近ハマっているのりで和えました。おいしい✨

Img_9623

| | コメント (0)

2021年12月19日 (日)

生きる意味・食べる意味

今日は、第4期「効果の出る栄養指導のスキルアップ講座」の3回「効果的なメタボの栄養指導・運動指導」💡
食事からエネルギーを得て、日々の活動でエネルギーを使う、一連の流れはすなわち「生きる意味」「食べる意味」で、話しながら、やっぱり私はこの内容がすごく好きだな~と思いました。

エネルギーを取り入れて使う流れ、どんな時にどこから脂肪がたまってくるのか。
脂肪をためずにしっかり使うには?たまった脂肪をどう燃焼させるか?絵で示しました。
これは、専門職に限らず、一般の人の健康教育にも取り入れて欲しい内容です。これが分かれば、無理に食事を減らしたり、不自然な食べ方をする必要はないのです。一般向けの楽しく学べる講座も作りたい、こども向けもいいな~🎵

講座の最後に、年末年始にしっかり食べても体重を増やさない食べる、動くのコツを紹介しました✨
ぜひ実践してみてくださいね!
講座後の質問タイムは無制限。今日もたくさんの質問を頂きまいした。やっぱり顔を見ながら直接会話ができるのはいいですね😊

夕食を食べてお散歩。小田原城が小田原ちょうちん光アートフェアできれいでした~

Img_9619

| | コメント (0)

2021年12月18日 (土)

介護中の夫

夕食後に夫と散歩中、なんとなくファミレスに立ち寄り、夫が珍しく「パンケーキを食べたい」と。
夫がパンケーキを食べる姿を初めて見ました。「思いのほかおいしかった」そうです。
介護疲れかな😊

と、昨夜のFBに書いたところ、以前お仕事でお世話になった方から、ご自身の介護体験や大変有益な情報をメールでいただきました。
こうして遠くから見守ってくださる方がいることを、本当にありがたく思いました💕

先が見える子育てと違って、介護は先が見えず大変です。
でも、自分を育ててくれた親に、できるだけのことをしてあげたいという夫の気持ちを尊重したいと思っています。
私ができることは、食事をつくって一緒に食べること、そして一緒に走ることかな~
走るという共通の趣味があって本当によかった🎵

Img_9596

| | コメント (0)

2021年12月16日 (木)

食コンディショニングの達人

弊社で毎週火曜日に発行している食コンディショニングスタイルメルマガで、スタッフがコラムを書いています。今週のコラムはすごく参考になりましたので、皆さまにご紹介💡
食事の配分は、仕事や運動のパフォーマンス、体調や体重にも大きく影響しますね。

でも私は驚きました💦
毎朝12km走ってる!?彼女は、小学生と中学生の4人の子どもたちを育てている母親です。凄すぎる…
食コンディショニングの達人ですね😊


みなさんこんにちは。スタッフの管理栄養士 蓑輪です。
このところ、始業後に眠気を感じることがありました。そこで、起床後の暮らしを見直すことに。
見直しのポイントはランニング前後の朝食配分です。(毎朝12kmほど走っています)

これまで
バナナ1本ときなこごはん100g程度→ランニング→朝食ごはん200g程度とおかず

見直し後
バナナ1本ときなこごはん200g→ランニング→朝食ごはん100g程度とおかず

効果はテキメンで全く眠くならない!午前中~夕方までの集中力がアップ!

走りすぎ?疲れがたまってる?
月経周期のせい?…など、原因を色々考えていたのですが「食べ方」でした!
始業後の眠気の原因は
ランニング後の低血糖→一気に食べて高血糖により引き起こされる眠気と考えられます。「食べ方」を変える効果を強く感じた出来事でした。


無料メルマガです。その他、講座のご案内もこちらで先行してお知らせしますので、ぜひご登録ください✨
http://www.qls.co.jp/shoku/mail/index.html

クッキーディレクターのエリ先生の実家、秋田からおいしいりんごが届きました。シャリシャリでとってもおいしいです🎵
Img_9577

| | コメント (0)

2021年12月15日 (水)

効果の出る栄養指導スキルアップ講座のフォローアップ!

効果の出る栄養指導のスキルアップ講座は現在第4期が進行中です。
これまで100名以上の方が受講されましたが、修了後も継続的な学びの場とサポートを提供し、皆さまともに更なるスキルアップを目指したい!と考えています。
ひとまずプレスタートということで、講座中と同様に皆さんからのご質問に全て回答し、毎月全員へ共有する、更に毎月、私から新たな知識や本の紹介などの情報提供行うこととしました💡
皆さんのご意見も伺いながら、更なる効果の出る栄養指導ができるようにサポートさせていただきたいと思います!
スキルアップ講座修了者の皆さまへ、13日(月)にご案内メールをお送りしていますのでご確認下さい✨

私も日々学び、知識をブラッシュアップしています⤴
お笑い芸人のネタ帳のように、ノートやカードに書き溜めていますので、これらも皆さんへ共有していきたいと思います😊

Img_9593

| | コメント (0)

2021年12月14日 (火)

食コンディショニングアドバイザーフォローアップ研修2022

今年度も食コンディショニングアドバイザーのフォローアップ研修を企画しました✨
アドバイザーの皆様へ、メールでご案内しておりますのでぜひご確認ください。
これまでの講座で触れたことのない、1週間というスパンでの食コンディショニングについてお伝えします。
自分自身のコンディショニングにはもちろん、お仕事上でもお役に立てる内容だと思います。
以下、お送りしたご案内文の抜粋です💡

───────────────────────────────
朝の暮らし方、食べ方が、今日一日のコンディションを左右します。
また、今夜の暮らし方、食べ方が、翌朝のコンディションを左右します。
私たちの体内時計は1日決算ではなく、今日は明日へ、明日は明後日へとつながってリズムをつくっています。だからコンディションを整える時も、流れでみることが大事です。

流れで見ると、こころやからだの調子が乱れる基点はどこか?
調子がよくなる基点はどこか?が見えてきます。
すると、こころやからだの調子が乱れた時、どこから立て直せばよいか?
乱れを小さくするために、どんなことを意識すればよいか?も見えてきます。

今回は「1週間」という少し長いスパンで暮らし方、食べ方、体調を流れで見てみましょう。事前に1週間の暮らしを簡単に記録できるシートをお送りします。
ぜひ、特別な1週間ではなく、普段のうまくいかない日も、そのまま記録してみてください。
あなたの1週間を俯瞰すると、いろいろなことが見えてきます。
講座では、あなたのからだの基点の見つけ方や、乱れの基点毎の整え方をお伝えします。
これが身についていれば、一度の食べすぎや夜更かしなどの生活リズムの乱れはすぐに回復することができます。すぐに戻すことができれば、体重が増えたり心身の調子を大きく乱したりすることはありません。
あなた自身でウィークリー食コンディショニングポイントを導いて、2022年を輝く年にしましょう。
───────────────────────────────
【講座概要】
〇日時:2022年1月30日(日) 10:30~11:30
(終了後質疑応答有・当日の講義内容に限る)Webライブ講座 zoom利用
〇対象・定員:食コンディショニングアドバイザー 30名 
〇受講料:5,500円(税込)
〇講師:管理栄養士 小島美和子 
〇講座内容:
「1週間振り返り食コンディショニングシート」を送付します。事前にご記入ください。
(同封の記入方法を参照)
・体内時計のリズム
・1週間の流れで見る食コンディショニング
・1週間振り返り食コンディショニングシートのチェック方法
・乱れる基点と対処方法 など
*小島美和子の月、年のリズム確認、コンディショニング法についても紹介。
さらに講座後、ご希望の方には、1週間振り返り食コンディショニングシートをメールにてお送りいただくと、ワンポイントアドバイスを添えてご返信します!
(※お送りいただいた情報は、個人が特定できない形で、今後の弊社サービス内で利用させていただく場合がございます)

〇教材:受講料お振込み確認後、郵送
・1週間振り返り食コンディショニングシート
・講座レジュメ 
〇お申し込み締め切り:2022年1月16日(日)まで
※料金振込確認後、教材郵送のため、お早目のお申込みをお勧めいたします。
【お申し込み方法】
下記、Webライブ配信講座 お客様申込規約、注意事項をあらかじめご承諾、ご確認の上
お申込みください。
件名に【フォローアップ講座2022申込】として、
・お名前(ふりがな)  ・年代  ・アドバイザー受講回  ・ご所属名称 
・ご連絡先メールアドレス  ・教材郵送先郵便番号及び住所
(※個人宅以外は届け先名を明記してください) 
・お電話番号 ・受講動機
全てご記入の上 shokuconad@qls.co.jp までご連絡下さい。
───────────────────────────────

私も現在記録中!私が実践している食コンディショニングのコツもご紹介しますね😊

Img_9582

| | コメント (0)

2021年12月13日 (月)

大掃除&食事会

今日はスタッフ出勤で、古民家オフィスの大掃除。
庭の草取りをして、畑もきれいに整えました。すっきり~!
縁側の廊下を拭きながら、来年はここでイベントをやれるといいね~と話をしました。早く皆さんとお会いできるといいな💕

午前中にがんばって、お昼はゆったりと食事会。
みんなで食事をするのは本当に久しぶりです。やっぱりおいしいものを「おいしいね~」といいながら食べるのは幸せですね🎵
コロナ禍でスタッフは在宅業務中心になりましたが、それぞれ、自分のスタイルを確立して、仕事のパフォーマンスを下げることなく進めてくれて、本当にありがたいなと思います😊

Img_9579

| | コメント (0)

2021年12月11日 (土)

熱い魂

昨日の日記に書いたことは「もう少し追い込みたい。自分の力を最大限に引き出して世の中に貢献したい。」です。
5年日記をつけているので、昨年の同日を見ると「死ぬまで真剣に生きたい」と書いていました😊
昨日は亡き母の誕生日✨
私の中に宿る熱い魂は母の血だと思います。
最近ちょっとのんびりモードになっていたので、魂にエネルギーを入れてもらった気がしました。生きなくちゃ!

今日は朝から集中して、新規講座の内容を仕上げました。いい講座になりそうです!

そして午後は紅葉狩りRUN🎵
旧松本剛吉別邸の茶室(雨香亭)からの眺めが素晴らしかったです~

Img_9569

茶室でのんびりと😊

Img_9572

Img_9571

| | コメント (0)

2021年12月10日 (金)

筋肉が増えにくい理由

今日は膝の手術後9か月の筋力測定💡
結果を見たドクターに、今回初めて褒められました!いつも「う~ん」という反応だったのです。
左右差が8割を超えて、だいぶいい感じになってきました。筋力がついてくると走りも安定して快適になります。
回復がいまいちな理由は、やっぱり筋肉だ!と思ったので、最近トレーニングを頑張ったのですよ😊

それにしても脂肪を増やすのは簡単ですが、筋肉を増やすのは大変です💦
でもこれは人類の歴史によるものだそうです。筋肉を保つためにはたくさんのエネルギーが必要なので、飽食の時代には太りにくくてよいことですが、飢餓との戦いの中では、燃費の悪い体です。
筋肉が増えやすい生き物は淘汰されたのですね。面白いですね🎵

今日は亡き母の誕生日✨
生きていたら88歳です。ひとりでお祝いをしましたよ😊

Img_9564

| | コメント (0)

2021年12月 9日 (木)

楽しい保健指導の連鎖をつくりたい!

半年間でじっくり学ぶ「効果の出る栄養指導スキルアップ講座」は現在、第4期が進行中💡
今日は、第2回の質問への回答を作成しました。毎回すべての質問へ回答を添えて、全員へ共有しています。
質問を読むと私自身にもなるほどな~と、新しい気づきがあります。私より皆さんの方が現在の保健指導件数は多いので、私の経験したことのないケースもあり、こういう場合はこうすればいいな、とエビデンスを元に新たなアドバイスの切り口も見つけることができます。
回答を書いていると受講者の皆さんと対話しているようで、とても楽しいです🎵

アンケートには講座や私自身へもいろんなコメントもいただき、大変励みになります。
こんなコメントはものすごくうれしい💕
最近訪問後、対象者が「楽しかった~!受けて良かった。頑張ります!」とニコニコで帰って行かれることが多く、私も特定保健指導が楽しいです♪

きっと指導者が楽しい!と思って保健指導しているので、それが伝わるのだと思います😊
指導者が苦痛だと思っていたら、それも伝わりますね💦
みんなで学んでスキルアップして、「楽しい!」の連鎖を作っていきたいです!

第5期・効果の出る栄養指導のスキルアップ講座、募集中です。http://www.qls.co.jp/honbukoza/index2.html
当日は直接、その後1か月の録画視聴期間にはアンケートフォームにて、全ての質問に答えます!

今日は第3回「効果的なメタボの栄養指導・運動指導」のテキスト&テスト&参考教材を発送しました。
スタッフは在宅勤務中のため、私がひとりでひとつひとつ、心を込めて詰めましたよ💕
テキストに絵もいっぱい書いてわかりやすくしました。出来立てホヤホヤの新規教材も入れました。待っていてね~

Img_9547

| | コメント (0)

2021年12月 8日 (水)

お弁当のバランス

コロナ禍で自炊が増えた人が多いようですね。
自炊ができるようになると、お弁当にもチャレンジ!となることがありますが、長続きしない人が多いようです💦
時間のない朝に考えたり、作ることに時間がかかると続かないですね。
時間をかけないことは大事ですが、見栄えも大事😊
見た目がきれいだとお昼が楽しみになり、食欲もアップします⤴

栄養バランスよく、見た目もきれいで、短時間でつくる、こんなお弁当づくりのコツをまとめました。

やっぱり手づくりは安全で経済的、栄養素をしっかりとれるし、何よりこころが落ち着きますよ。
へるすあっぷ21で連載中の「シーン別食事ガイド」12月号の記事をぜひ読んで、役立ててください🎵

Img_9548

| | コメント (0)

2021年12月 7日 (火)

ひとと食べる幸せ

私はこれまで人と食事を共にするのがちょっと苦手だったのですが、コロナ禍で、人と食事をする大切さを実感しました。
おしゃべりしながら「おいしいね!」と食べる時間は本当に幸せ💕
コロナ禍でこの幸せを奪われた人も多いのでしょうね。

今日の午後はお休みして、東京の姉と小田原ランチ🎵
お目当ては江の浦漁港の、金目鯛のしゃぶしゃぶ。美しいですね~!かつおや鯛、金目鯛などでとったおだしで食べるしゃぶしゃぶは最高でした。最後の雑炊もすごくおいしかったです✨

Img_9540

そして松永記念館へ。紅葉が見ごろですご~くきれいでした。幸せなとても貴重な時間でした💕

Img_9517

| | コメント (0)

2021年12月 6日 (月)

夜の食べ方・飲み方

今日は企業健保主催のオンラインセミナー💡
昼休みの35分間でコンパクトに、濃く、実践的な内容でお伝えしています。
年間4回実施の計画で、初回は「朝の過ごし方と朝食」、2回目は「睡眠」、3回目の今日は「夜の食べ方・飲み方」です。

年末年始はどうしても食べる、飲むの機会が多くなりますが、体内時計に合わせた食べ方や飲み方を知っていると、体重が増えたり体調を乱したりすることを避けられます。
毎回、振り返り用のリーフレットと1週間実践のセルフチェックシートをセットでお渡ししています。実践につなげて効果を実感して欲しいです!

3回目でリピーターも増えてうれしいです😊
シリーズで行うのはいいですね。次回のテーマは「運動」です。運動も体内時計の働きを知れば、1万歩や30分という「量」ではなく、タイミング・時間・強度をピンポイントで組み合わせて、短時間でも効果的に行うことができます。次回も楽しみ🎵

おやつは明るいうちに楽しみましょう。今日は頂き物のケーキ🍰

Img_9267

| | コメント (0)

2021年12月 5日 (日)

ひとのからだから栄養の楽しさを伝えたい

私は管理栄養士になりたくて栄養大学に入ったのですが、栄養の学びが面白いと思えなくて違う道へ進もうと思っていました。
だから今、こんな仕事をしていることは周囲から見ると「まさか!」という感じだと思います😊

でも、管理栄養士として働くようになっても、雲が晴れないような日々でした。栄養って何?という感じ💦
初めて面白い!と思ったのは、健康運動指導士養成講座の運動の講義で、動物性脂肪と動物の体温から、動物性脂肪の摂取と動脈硬化、それに対する運動の効果について話された時です。
からだとつなげて考えると栄養がわかる!楽しい!と思いました。
それから独自に学び、やっとひとのからだから栄養を考える楽しさを人に伝えられるようになりました🎵

「栄養学の暗記が辛くて挫折した」という声を何度も耳にしました。私も同じです。
ひとのからだから栄養の楽しさを伝えてくださるような学校教育が、もっともっと増えるといいな~と思います。

昨夜は脳がヒートアップしたようで知恵熱が出ました💦
メタボ、血糖値、LDLコレステロール値を改善するための脂肪酸バランスをひと言で言うと、加工食品を減らして魚を食べること💡
小田原はお魚が美味しいですよ!魚國の海鮮丼が好き💕

Img_9481

| | コメント (0)

2021年12月 4日 (土)

脂質が見えてきた!

やっと脂質がスッキリを見えてきました!
「脂質」とひとまとめにしてはダメですね。脂肪酸の種類によって体内での働きは全く違います。
例えばコレステロール値を上げる脂肪酸など新しいこともたくさん分かってきているので、既存の知識に留まらず、つねに学びブラッシュアップが必要です⤴
食生活もどんどん変わっていくので、実態に即した栄養指導にしないといけないですね😊
専門職に学びは不可欠。薄っぺらな知識では専門家とは言えない!

一昨日は親友の管理栄養士、昨日はスタッフに脂質の話をしましたが、ふたりともすごく面白い🎵と言ってくれたので、講座の形にして専門職に還元していきたいと思います!

3冊の本を何度も読んで理解を深めました。今日は午前中、あやふやだった部分を改めて学び脳が疲れました💦
午後はのんびりと。小田原城では「小田原ちょうちん光アートフェア」が開催中です。きれいですね~

Img_9405

| | コメント (0)

2021年12月 2日 (木)

会いたい人と会いたい・食べたいものを食べたい

今日の午前中、中災防で産業保健指導者・産業栄養指導者研修で「食生活と健康」の講師を担当しました。
今はほぼオンライン講座なので、リアル講座はとても新鮮。やっぱり皆さんのお顔を見て話すのはいいですね。キラキラの目で熱心に受講して下さる方も多く、反応もあって楽しかったです🎵

そして午後はお楽しみタイム。3年ぶり?くらいに親友に会いました💕
話したいことが山盛りだったので、いっぱいおしゃべりできて楽しかった~!
コロナ禍で自分にとって大事な人が明確になった気がします。会いたい人には会える時に会いたい。こんな時間を大事にしたいな~と思いました。

コロナ前はこういうメニューはほとんど食べなかったので、「チョコバナナパンケーキを食べる!」と言ったら驚いていました😊
美味しいものを、心から美味しいと思って食べる幸せもコロナ禍で知りましたよ。このコーヒーもすごくおいしかった✨

Img_9461

| | コメント (0)

2021年12月 1日 (水)

食べた分しか使えない

企業でセミナーをやる時、よくいただく質問が「ファスティングはどうですか?」です。
私は基本的に、「本人がよいと感じているなら否定はしない」というスタンスです。「いいような気がする」という気持ちも大事ですから😊

ただ、専門家として正しいことはしっかりお伝えする義務があります。
ファスティングの問題はいろいろありますが、一番大きいのは筋肉を減らし基礎代謝が落ちるということです⤵
エネルギーが入ってこないことに体内時計は敏感です。飢餓に備えて全身の代謝を落として備えるので消費エネルギーがグンと減ります。

でもまぁそんなことよりしっかり食べて、エネルギーに変えて、エネルギッシュに人生を楽しみましょうよ!食べた分しか使えないのですから!
私が伝えたいのはこれです😊

焼き芋が恋しい季節になりました。古民家オフィスの近くに美味しい焼き芋があるのすよ。終業後に走るので、その前の補食に最適🎵

Img_9394 

| | コメント (0)

« 2021年11月 | トップページ | 2022年1月 »