食コンディショニングヒストリー
古民家での初イベント!「春の食コンディショニングイベントin小田原古民家オフィス」では、私の普段の暮らしの一部を体験していただき、少しお話もさせていただく予定です。
話のテーマは、小島美和子の食コンディショニングヒストリー💡
私は小学生の時から食べることとコンディショニングに苦戦し、学びと実践から食コンディショニングメソッドを築いてきてましたが、いまだ試行錯誤の連続です。
なので、幼少期から現在までに経験した課題とどう向き合ってきたか?から、皆さんの参考になる食コンディショニングのコツを紹介したいと思います🎵
先日のブログに、中学の同級生からコメントを頂きました✨
中学校教諭をされていて、卒業生に私の本を贈っていただいているとのこと。ものすごくうれしい!
私の中学時代は陸上競技で県のトップ、という輝かしい記録の裏でダイエットと貧血を繰り返す苦悩の日々でした💦
本を通して食コンディショニングスキルを身に着け、元気に輝く未来に羽ばたく子どもたちが増えるとうれしいな~
何より、遠くから見守って下さる方がいるということに心より感謝💕
温かくなって畑の野菜がぐんぐん成長します。ランチタイム前に収穫。生き物のエネルギーを感じながらいただきます😊
| 固定リンク
コメント