からだの感覚を磨く
様々な電子機器を装着することで、様々なバイタルデータをとることができるようになってきました。
すごいな~、便利だな~と思う反面、それがストレスにならないといいな、とも思います。
「今日は血圧が高い」「血糖値が上がった」とその都度分かるから、自分で生活をコントロールできる!と前向きにとらえられる人はいいですが、ストレスに感じる人には向かないかな😊
私はそれよりからだの感覚を磨きたい!からだの栄養は体感できるので✨
やっぱり食コンディショニングスキルを身に着けて、ずっとベストコンディションで過ごせる人を増やしたいな~。
食コンディショニングアドバイザー養成講座は、食コンディショニング指導者研修に形を変えて秋にスタートする予定です。
今日はスタッフ出社で細かいところを詰めましたので、詳細のご案内まで少しお待ちください。
最近、長年続けてきた朝食前のバナナをやめました。ちょっと重たく感じるようになったからです。
眩しさが気になるようになったのでサングラスデビューしました。快適~!
自分の感覚を磨いて、自分の心地よさを大事に暮らしたいと思います🎵
| 固定リンク
コメント