« 立派な勲章 | トップページ | 建築デザインに時間栄養学の概念を »

2022年8月17日 (水)

なぜ太らないのか?

私の投稿を見て、「そんなにスイーツを食べてなぜ太らないのですか?」と聞かれ、自分でも確かにそうだな…と思いました💡

太りやすい体質で、ずっと太らないことを考えて食べていました。常に食事は少なめで、間食は殆ど無し。食べたとしても、ケーキ一個を完食するとのなんてなかったのです。
それが一転、コロナ禍で、食事は夫より食べるようになり、おやつも楽しむ🎵
しかし心身のコンディションは過去最高にいい!良好な人間ドックの結果を見て改めて考えました。

結局、おやつを食べる、食べないとかより、どれだけ食事から栄養をとって、それをしっかり使えたかではないかではないか?という結論に達しました。その証拠によくお腹が空いて食事が美味しい😊

「ホメオスタシスは栄養が十分に満たされて十分に働く」これだな!

新規の食コンディショニング指導者研修では、こんな食べ方、暮らし方を導く指導者を育てていきたいと思っています。
食事を減らしたり、おやつを我慢するのではなく、きちんと食べて、おやつも楽しめて、ベストコンディションを維持する✨
指導者研修、受付中です💡
https://www.qls.co.jp/school/pdf/2022school-shokucon-mentor.pdf

運動強度は落ちて、量は減りましたが、習慣化して楽しめているのが代謝向上に繋がっていると思います⤴
東京泊では夜RUNを楽しみました。都会の夜を走るのも気持ちいい~

Img_1636

Img_1637

 

|

« 立派な勲章 | トップページ | 建築デザインに時間栄養学の概念を »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 立派な勲章 | トップページ | 建築デザインに時間栄養学の概念を »