食コンディショニング指導者研修スタートします!
SDGsが注目されています。食品ロスを出さないことも、SDGsの観点でとても大事💡
しかしこれは、自分にとって必要な量を知っている前提だと思います。必要な量を超えたところがロス。
しかも、ぎりぎり生きていければいいという必要量ではなく、せっかくこの世に生をうけたのですから、最高に人生を楽しむための必要な量です。
「からだにいい」というような、健康や食に関する情報が氾濫する中、こうした基本を知らない人がとても多いと感じます。
食コンディショニングで基本を知って、きちんと食べて人生を輝かせてほしい✨✨
そんな思いから、新たに食コンディショニング指導者研修を企画しました。昨日のメルマガ号外でご案内しました。
食コンディショニングのページもリニューアルしましたので、ぜひ見てください!
https://www.qls.co.jp/shoku_conditioning/
指導者研修の詳細はこちらから
https://www.qls.co.jp/school/pdf/2022school-shokucon-mentor.pdf
1食1食のつなぎ方は、とても大事です💡
特にトレーニングに行くときは、前後の補給を考えます。トレーニング中にエネルギー切れになったら台無しなので💦
そんな感じになりそうなときは、トレーニング前にはちみつ&ヨーグルト🎵
| 固定リンク
コメント