« 時間栄養学を活用するメリット | トップページ | 自分の感覚を鍛えるしかない »

2022年11月21日 (月)

私が面白いと思うことを伝える

今日は、「効果の出る栄養指導スキルアップ講座修了者対象:フォローアップ」の10月分の準備をしました。
毎回、Q&Aと情報提供を付けています。

まずはQ&A。今回も、皆さんの心の声が聞こえてくるような問いかけに、心を込めて私の回答を添えました。このコミュニケーションがとても楽しいです💕
日々の業務で「これはどういうこと?」「こんな時どうすればいいの?」と質問ができて、皆さんと共有し、スキルアップできる場があるのはいいですね!

そしての情報提供の作成。
テーマはランダムで、私が今、面白い!と思っていることを紹介しています😊
常に「ちょっと伝えたい!」と思うことが湧くのですが、それをお伝えする場が無いので、この場はとても貴重です。

今回のテーマは「粒食と粉食」
面白いので、楽しみにしていてくださいね!

私はインスリンが効きやすい体質なのか?血糖の急上昇、急降下を体感できるので、その不快を避けるための食べ方を心がけています。
ニコカフェの梅酢から揚げセットは、よい組み合わせ✨

Img_2457

こちらは古民家を改築したカフェで、とても素敵な場所です。
ここに置いてある本が好きで、読みながらゆっくりできるのもいいです🎵

Img_2455

 

|

« 時間栄養学を活用するメリット | トップページ | 自分の感覚を鍛えるしかない »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 時間栄養学を活用するメリット | トップページ | 自分の感覚を鍛えるしかない »