« 攻めと守りのバランス | トップページ | 抜く力 »

2023年1月20日 (金)

私の仕事は栄養の魅力を伝え、表現していくこと!

昨日は今年初の企業従業員向けセミナー💡
昨年開催の1回目は、食事を整える土台「体内時計を整える食べ方でベスト体調&ベスト体重」
そして2回目は「あなたのポテンシャルを最大限に引き出す食事と運動」
凄いタイトルですが…病気にならないとか太らないとかそんなレベルではなく、食事にはこんな力がある!ということを伝えたかったのです。

自分にぴったりの食事量や内容の整え方、効果的に運動を組み込む方法を具体的に。
一般向けでは最も深く詳しい内容で準備に苦戦しましたが、しっかり時間をとって詳しく伝える方が栄養の楽しさも伝えられていいな!と思いました😊

事前質問で、ファスティングや糖質制限、空腹で運動した方が脂肪が燃える等々、世間で出回る情報に対することが多かったので、「栄養学は科学である」という観点で理論的にお伝えした方がよいと思いました。
人間栄養の概念、1食収支の整え方、3大栄養素の体内代謝や相互利用など、専門職セミナーでお伝えしていることを、一般向けにかみ砕いて…

75分のセミナー後、15分の時間いっぱい質問を頂きました。
直後のアンケートを見るのはドキドキでしたが、「満足」99%、「理解しやすかった」99%、「取り組み意欲向上につながった」95%。
うれしい!!!
「先生自身が実践されているので真実だと思いました」というコメントも💕
改めて、私の仕事は「栄養の魅力を伝え、表現していくこと!」と確信しました。

私が普段どんな運動をしているのか?という質問もありました😊
13時からセミナーだったので、昼食後にラジオ体操第一&第二、セミナー後は丘陵地ランニング🎵

Img_2886

 

|

« 攻めと守りのバランス | トップページ | 抜く力 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 攻めと守りのバランス | トップページ | 抜く力 »