« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »

2023年5月

2023年5月30日 (火)

塩梅がいい

代謝講座が終了し、いただいたアンケートに目を通しています🎵

「体内の栄養の流れがイメージできた」「ATPと聞いただけで心を閉ざしたくなるところを、扉を開けてくれたような感覚」
代謝学習シートは、「栄養の流れが順番に分かれて示されていて、頭が整理できた」「イラストに込められた思いのおかげで頭に残る」など。

「丁寧に説明する部分と、省く部分の塩梅がよかった」というコメントがありました。
これは私がかなり意識したことです。
「この解説が細かいと嫌になる」「それより大局を理解した方がいい」と、苦手な人でも楽しく学べる工夫をしました。
「学びが楽しくなった」というい声も多く頂き、私の思いが伝わっていてうれしい💕

代謝がわかると、食べる、動くのリズムの作り方が自然に身につきます。
雨上がりランニングが気持ちよかった~

Img_3643

| | コメント (0)

2023年5月29日 (月)

従業員セミナーのご依頼が増えています

今年度に入り、多くの企業様より、従業員セミナーのご依頼をいただいています。
コロナが少し落ち着いたこともありますが、コロナ禍で心身のコンディションを乱した人が多い、ということもあるようです。
対面実施も増えて、6月は3社に訪問します。楽しみです🎵

今日も、ご依頼いただいている企業様とお打合せ💡
企業特性に合わせて、出来るだけ皆さんの興味をひく内容にしたいので、事前に色々お話を伺うことにしています。
こちらは研究職の皆さま。私は、納得して「やってみよう!」と思えるように、エビデンスをしっかり伝えるということを大事にしているので、理系の方、研究職の方は得意です😊
実現に向けて、ご担当者様のご尽力をいただくことになりますが、ご期待に応えられるように頑張ります!

昨日、ガラスの森美術館で頂いた、絞りたてモンブラン。
同じスタイルのものをいくつか食べたことがありますが、ここが一番好きでした。甘さ控えめでマロンの味が活きていました✨

Img_3635

| | コメント (0)

2023年5月28日 (日)

今の自分のからだに合う運動

今年に入って、以前より走る量がだいぶ減りましたが、調子がいいです。
これが今の自分にはあっている、ということですね😊
運動は、「これだけやらないと!」と量を目標にしがちですが、加減を間違うと疲れがたまったり、怪我につながることも…
年齢とともにからだは変化しますので、からだをみながら調整する必要がありますね💡

集中とリラックスのバランスも大事です。
最近公私ともに忙しいので、今日は完全オフ。
箱根ガラスの森美術館に行ってきました。新緑の箱根はとても気持ちよかったです🎵

Img_3636

| | コメント (0)

2023年5月27日 (土)

食コンディショニングの活用

慌ただしい1週間が終わり、土日はやっと落ち着いて考えられる時間です。
今日の午前中は、来週の食コンディショニング研修の準備をしました。
3回シリーズの2回目です。
3回あるとじっくり、食べることの本質を伝えることができます✨
準備しながら、改めて「わたしはこんなことを伝えていきたいな~」と思いました。
ご依頼いただいている内科外科医院は、地域にとって大事な存在だと思います。
自分自身のコンディショニングができるようになって、よいコンディションで患者様に対応できるようになる、更に「患者様にもこんな視点を持って接してもらえるといいな~」と、その先への展開にも胸が膨らみます。
一か月の実践後の姿を見るのが楽しみです🎵

午後はのんびりお散歩して、ビッグなクリームソーダ😊

Img_3634

| | コメント (0)

2023年5月26日 (金)

ついにリアル研修!

コロナが落ち着き、今年はリアル研修をやりたい!と思っていました。
どの講座がいいかな~と考えた結果、食コンディショニング指導者研修に決定✨

これは他の専門職研修と違って、食べることの基本を理解して実践し、からだで感じて、食コンディショニングのスキルを身に着けることを目的としています。
食コンディショニングは私が30年近く積み重ねて形にしたメソッドですから、その熱も合わせて届けたいです😊

それにふさわしい場所も見つかりました!
小田原駅から在来線で2つ目の駅、根府川にあるワーケーションハウスU➡ https://u-odawara.com/
わたしも時々利用していますが、目の前に海が広がる本当に素敵な場所です。

Img_3476

テラスから海が一望

Img_3477

こんな感じで、リラックスしてお迎えします😊
2日間の研修ですが、どちらか1日でも都合が合う方はぜひいらしてください。心からリフレッシュできると思いますよ!

Img_3519

詳細・お申し込みはこちらから➡https://www.qls.co.jp/school/pdf/2023school-shokucon-mentor.pdf?=230516

| | コメント (0)

2023年5月25日 (木)

低脂質のレシピ

今日はスタッフの出社日💡
へるすあっぷ21の連載で紹介するレシピの試作をして、食べて、意見を出し合って、この過程はとても楽しく大好き!
10月~12月のテーマは「脂質」
わたしの普段の食事はかなり低脂質なので、低脂質でおいしい料理の発想は豊富です😊
よいレシピができたので、皆さんに作って食べてもらえるといいな!

小田原には大好きなカフェがいっぱいあるのですが、エバーグリーンさんもそのひとつです。
お料理に地元の食材が豊富に使われていて、とても美味しい。
季節のフルーツソーダは今、小田原産の甘夏ソーダです。フレッシュの苦みと甘さの加減が絶妙✨

Img_3624

| | コメント (0)

2023年5月24日 (水)

からだが変わる!朝と夜の食べ方のコツ

今日は、昨年から「体内時計を整えてベスト体調&ベスト体重」をテーマに実施してきた、企業の従業員セミナーの最終回💡
5回シリーズで、メンタルヘルス、睡眠、運動、適量、と進めてきて、最後は「からだが変わる!朝と夜の食べ方のコツ」
毎回、実践のためのリーフレットをセットでお渡しして、みんなでスキルアップしてきました😊

今日は総まとめとして、体内時計について、体内時計を動かす食事、体内時計に合わせた食事と、復習を兼ねて丁寧に説明しました。
最後に、体内時計は幹で、幹が整うと枝葉の食事や運動は自然と整ってくる、という話をしました。なんだかすごく楽しかったです!
毎回、実施に向けて尽力して下さった皆様にこころより感謝💕

15時30分のスタートに合わせて、朝から心身のコンディションを整えました。
お昼は外でリフレッシュ。
きんじろうカフェに、黄金のきんじろう像が!

Img_3627

ここは本当にきもちいい場所🎵

Img_3628

 

| | コメント (0)

2023年5月23日 (火)

4期対策講座はよい内容だと思う!

今日は新規の「特定保健指導4期対策講座」をレジュメを印刷し、発送の準備が完了しました。

直前まで細かくチェックして、やっと完成!
自分で言うのも何ですが…よい内容に仕上がりました😊
特に、最後の「確実に効果を出すためのPDCAサイクル」については、継続支援や全体展開も含め、かなり具体的に提示できていると思います。
皆さんのお役に立てるといいな!

今回はオンデマンドも含め3講座の発送が重なってしまい、ちょっとバタバタ💦
そんな時だからこそ、お昼は大好きなクラッシックカフェでゆったりと。

Img_3483

| | コメント (0)

2023年5月22日 (月)

有休消化曜日

週明けは頭を仕事モードに戻すのにちょっと、気合が必要ですね。

契約企業の安全衛生委員会で「有給取得の曜日が金曜日に偏っている」という話があり、それはそうだろうなぁと思いました。
また「当日連絡のお休みは月曜日が多い」というデータも。こちらも、そうだろうなぁと😊

こういうデータを使って、組織全体に「体内時計を整える暮らし方」を教育するといいんじゃないかな!と思いました。
プレゼンティーイズムの改善、労働生産性とも直結することを示せば、組織も動いてくれるのではないかな。

昨日、お散歩途中で見つけたカフェ「コーヒー&アトリエ・かくれんぼ」
かくれ文字絵作家さんの絵がたくさんあって、すごく楽しかったです🎵
「あんこが炊き立て」と言われたので、白玉ぜんざいを頂きました。ふわふわのあんこが、おいしかった~!
息子が頼んだジンジャーエールも手作りで、すごくおいしい!元の生姜のシロップ煮もお土産にいただきました💕

Img_3617

アトリエ、中庭もある安らげる店内でした✨

Img_3616

| | コメント (0)

2023年5月21日 (日)

家の片づけが続きます

週末は、息子に助っ人に来てもらい、家の片づけを進めましました。
結婚、出産後すぐに起業したので、「とりあえず一緒に住ませていただく」という形でスタートした義父母との同居でした。
想定外の息子家族との同居のため、バタバタと家の荷物を倉庫にしまったのだろうな~と思えるものが沢山ありました。

義父は小学校教諭、義母は歴史研究家で作家、それぞれの仕事の道具もたくさんあって、見入ってしまいました。
片づけて、少しきれいにして、この家を大事に引きついでいきたいな、と思います。

がんばったご褒美に、夕食はフレンチレストランへ。
歩いて1.5kmくらいのお店なのですが、もちろん歩きです。息子が「普通に歩きなのが、実家って感じ」と😊
暑い1日だったので、帰り道は夜散歩。気持ちよかったです🎵

前菜の野菜と魚のテリーヌがとても美しく、美味しかったです。

Img_3612

| | コメント (0)

2023年5月20日 (土)

余力が多い人はと笑顔が多い

昨日の午前中はお休みして、東京の姉と大磯散歩🎵
大磯オープンガーデンが開催されていて、各家庭のお庭の花が、とてもきれいでした。

いっぱいおしゃべりして、いっぱい笑って楽しい1日。
ふと、「私、最近よく笑うな」と思いました。
いろんな方とお会いする中で、余力が多い人は笑顔が多いな、と感じますが、私もそうなんだと実感😊
体調がいいと、世の中は楽しいことがいっぱい!

ランチは、マッサマンタイキッチン。
チキンとじゃがいものマッサマンカレーと、アボカドとエビのグリーンカレー。すご~く美味しかったです!

Img_3602_20230520080001

| | コメント (0)

2023年5月18日 (木)

新入社員のやりたいこと

今日は契約企業の安全衛生委員会💡

その前に、先月実施した新入社員研修で用いた、食コンディショニングワークブックを回収しました。
1か月の実践結果を見るのが楽しみ🎵
詳細はこれから分析しますが、冒頭の「今よりよい体調になったらどんなことを実現したいか?」の質問に、若者らしいコメントが沢山並んでいて、すごくいいな~と思いました。

学生時代をコロナ禍で過ごしたことも影響していると思いますが、旅行に行きたい!ライブに行きたい!など、外に出て遊ばびたいというものが多かったです。
一番気に入ったのは「好きなことを好きなだけしたい」でした😊

こんな風にやりたいことがいっぱいある時期に、食教育をやった方がいいと思いました。
コンディショニングスキルを持たないと、仕事だけで疲れ切ってしまい、プライベートも楽しめなくて、仕事も嫌になる…
安全衛生委員会では、仕事も遊びも、全て食べることから始まる!という、食コンディショニングの基本を伝えました。

新入社員教育に、もっともっと食コンディショニング研修を入れてくれる企業が増えるといいな!

Img_3591

| | コメント (0)

2023年5月17日 (水)

生涯健康でいられる支援を

【特定保健指導4期対策講座】を仕上げています。
「確実に成果を出す!」にフォーカスした内容に絞り込んでいますが、「その期間で内臓脂肪を減らす」に留まらず、それがきっかけで生涯、健康でいられるような支援を目指したいと思います。
メタボ支援が、将来のフレイルやロコモを産むことになっては本末転倒ですからね。

何度も修正を重ねて、だいぶいい感じに仕上がってきました。
沢山の方にお申込いただいたのは期待の表れだと思いますので、最後まで磨いて完成させたいと思います✨

いろいろ整理することがあって、今日はちょっとお疲れモード。
甘いものが欲しくなって、アイスココア!
でも、上のソフトクリームはそんなにいらないな…と思っていたら「ソフトクリームは別添えにしますか?」と。そんなことができるとは!
別々に食べたり、ちょっと混ぜたり、楽しくておいしくて、元気が出ました😊

Img_3587_20230517182101

| | コメント (0)

2023年5月16日 (火)

熱を感じて欲しい!

今日は、健康経営の取り組みの一環で、セミナーを実施して欲しい、というご依頼を頂いた企業様とお打ち合わせ💡
ひとつは、「ベスト体調&ベスト体重をつくる食べ方・動き方」を安全衛生委員等のリーダー向け実施し、録画とリーフレットで全体へ落とし込む。
もうひとつは、「女性のライフサイクルに合わせた食コンディショニング」。女性の健康支援がテーマですが、男性も全員参加していただく。
しっかりと組織全体に浸透される取り組みはいいな~と思いました。

以前から、私の講演を何度も見てこられた方がご担当で、「あの熱を伝えて欲しい!」と言われました😊
先日、小島美和子LINEに、「私のセミナーに参加すると、好きなアーティストのライブに参加した時のように、元気をもらえる」というコメントを頂きました。
これからも「熱」を伝えられる自分でありたいと思います。

久しぶりの晴天✨
海を眺めながらこの通路を通って、仕事スイッチON!

Img_3581

快適な環境で集中タイム✨

Img_3583

古民家オフィスに戻って残りの仕事を終えて、ランニング🎵

Img_3584_20230516165401

| | コメント (0)

2023年5月15日 (月)

へるすあっぷ21の連載企画

今日はスタッフと、へるすあっぷ21の連載企画について検討しました。
次のクールのテーマは「脂質」です。

糖質を意識する人が多いですが、多くの人は脂質過多💦
ではどんな食事で脂質過多になっているのか?そこからみんなで話をしました。
私たちから見ると「食事量が少ない」と感じることが多いです。それでも体脂肪が多めの人が多いのは、やっぱり脂質が多いからなのだと思います。脂質はカサが無くても高エネルギーですからね。

そんな背景をイメージしながら、皆さんの役に立つ企画を考えました。
企画を練って数字を出して、料理の試作をして、原稿を書いて…みんなで進める仕事は楽しいです🎵

最近、「石窯パンたかはし」の全粒粉パンにはまっています。素朴なルックスもたまらないです😊
粉の風味がよくて、噛み応えがあって、脂質は含まれていませんがとても腹持ちがいいです。

Img_3575

| | コメント (0)

2023年5月14日 (日)

母のいない母の日

今日は、生まれて初めて母のいない「母の日」です。

母には大事に大事に育ててもらい、義母には温かく温かく包み込んで頂きました。
料理上手な母にはおいしい料理を作ってもらい、歴史研究家として没頭する義母にはいろいろ作ってあげました。
どちらも温かい食卓の思い出💕

母はいなくなりましたが、そんなことを思い出しながら、感謝を込めてケーキをいただきました😊

Img_3574

| | コメント (0)

2023年5月13日 (土)

環境を変えながら

最近は、いろいろ環境を変えながら勉強したり、仕事をしたりしているのですが、その効果は絶大✨
好きな空間に身を置くと、気持ちよく仕事ができて、集中して学ぶことができ、発想も広がります。
今日は進んだな!と思う日が増えて、気分がいい🎵

雨の日も、静かな場所で、その場で会った人と会話を楽しんだり。今日も素敵な1日でした。

Img_3573

| | コメント (0)

2023年5月12日 (金)

表現の参考になる本

私は毎朝7時に仕事をスタートして、最初に小島美和子LINEに投稿します(不定期通信ということでスタートしましたが毎日更新中😊)
今日はちょっと早くから筋肉の本を読んでいたので、気が付いたら7時20分💦
ちょうどその本で、面白い表現だな~と思っていたことを、投稿しました。
「朝食抜きは、脳に筋肉を食べさせているようなもの」
早速、「うちの職員に響きそう!」などとコメントを頂きました😊

特に実践されている先生の本は、表現がとても参考になります。
こんな風にちょっとしたことを伝えられて、情報を共有できる仲間がいてうれしいです💕

今日のランチは、石窯パン工房「たかはし」の全粒粉パン。
国産小麦と石臼で挽いた全粒粉の香りがすごくよくて、焼きたては格別✨
クリームチーズと小豆とさつまいもの3種を購入して、すぐ食べちゃったので写真は無いです…

無農薬野菜も販売していたので紫えんどうとスイスチャードを購入。色鮮やか!
紫えんどうは鞘ごと、お米と炊くと薄紫色の豆ごはんになるのだそうです。
早速作ってみます!

Img_3570

| | コメント (0)

2023年5月11日 (木)

時間栄養学の学び方

今日は、毎年、専門職の研修をご依頼いただいている健保様と、今年度の研修内容についてお打合せ💡
今年は何といっても、特定保健指導の第4期見直しに向けて、というのが大きなトピックになっています。
「2cm2kgは無理だから、どうやってポイントを稼ぐか」と、最初からあきらめている人もいると聞きますが…成果を出すためにやっているのですから、まずは「2cm2kg」を目指して欲しいな~と思います。

成果を出すために時間栄養学の知識は不可欠で、こちらではその研修も重ねてきましたが、成果には差があるようです💦
時間栄養学は知っていても成果につながっていないという人は、学び方を見直すこと、そして大元の体内時計をよく理解することもおすすめです。

こちらは、私がどう学んでいるか?「時間栄養学」をテーマにまとめた、学びが楽しくなる講座です✨
【時間栄養学のエビデンスを読み解き、保健指導に活かす学び方講座】
https://www.qls.co.jp/school/pdf/2023school-manabi.pdf

●体内時計とは(体内時計について最も詳しく解説しています)
●時間栄養学とは(2つの側面について整理し、データ活用の優先順を示してます)
●データから保健指導ポイントを導く方法(データを読み解くだけでなく、どう活かすかが大事です)
●書籍の選び方と参考図書の活用方(一般書と専門書の活用法、専門書は3人の先生の特徴から選び方を紹介しています)

深い内容ですが、個人的には大好きな講座です。ちょっと深く知りたい!学びを成果につなげたい!という方におすすめ。

時にはこんなランチも🎵
子どもの頃、ケチャップが苦手だったので、ナポリタンも苦手でした。でもこれはおいしいトマトソースで作った大人なナポリタン。
美味しかったです😊

Img_3565_20230511133401

| | コメント (0)

2023年5月10日 (水)

学びを支援したい

昨日は、腱板炎以降遠ざかっていたジムに、2か月半ぶりに行きました。
筋力は大幅ダウンしているし、肩もちょっと心配だったので、いつもより軽い負荷で半分くらいの量で、少しだけトレーニング。
それでも効果てきめん!トレーニング後、ずっとお腹が空いていていっぱい食べました😊

その後、ランニングしたのですが、体が軽い🎵
やっぱり筋肉に刺激をいれることは大事ですね~

GW以降、筋肉やたんぱく質代謝を深く勉強しているのですが、実践すると学んだことを実感できて面白いです。
やっとたんぱく質代謝について、教えられるレベルまで達しました✨
難しすぎない、でも深く解説した本を見つけるのに苦労しましたが、複数の本を読んでいくことで、理解が深まりました。

今年はこれらの本を手に取っていただける機会も作りますよ!
みなさんの学びを全力で支援したい!

Img_3557_20230510133901

| | コメント (0)

2023年5月 9日 (火)

代謝講座のテキスト発送!

代謝講座のテキストを発送しました!
印刷した代謝学習シートを眺めて、これを作った時のわたし、よく頑張ったな~と、当時を思い出しました。
もっとも産みの苦しみが大きかった講座で、仕上げるまでに何度も気持ち悪くなりました💦

でも、頑張ったかいがあって、多くの方に受講していただき、うれしい感想をたくさんいただいています💕
複数回受講される方もいて、なんと3回目という方も!
でも、わかります😊
私も何度も何度も、何年もかけて身に着けましたので。
その結果、こんなテキストがあればわかりやすい!と、自分で作ったのですから。

専門職が代謝を理解して、栄養指導が楽しくなって、その栄養指導を受けた人が実践してみよう!と思って、元気になる人が増えるとうれしいな!

Img_3544

| | コメント (0)

2023年5月 8日 (月)

朝のルーティン

休み明けのコンディションには、お休み中の暮らし方が表れますね😊

小島美和子LINEは、連休中も毎朝送っていたのですが、昨日こんなコメントを頂きました。
「今回の連休は、時間を決めて過ごせました。 先生のラインも心地よく、スタートのタイミングになりました。」

LINEがリズムをつくるきっかけになっていればうれしいな、と思いました。
わたし自身も、みなさんにLINEを送って仕事スタート!いいリズムです🎵
朝のルーティンを持っていると、スイッチが入りにくい日も、それなりにスタートを切ることができます。

「使い捨て文化を終わらせる」がコンセプトのstojoのカップを購入しました。
コーヒータイムも心地よく✨

Img_3531

| | コメント (0)

2023年5月 7日 (日)

運動の講座も頑張ります!

今日はGW中の学習のまとめをしよう!と張り切って1日をスタートさせたのですが、2時間ほどでやる気ダウン⤵
もういいか…と片付け中に、講座のアンケートを読むと、「運動指導が苦手」「運動の講座をやって欲しい」という切実な声が並び、やっぱりやらねば!と気持ちを切り替えました😊

運動に関しては、伝えたいことが多すぎてまとまらない…という状態でした💦
でも、最近の学びでピースが繋がってきました!
実は諦めかけていたのですが、ピースを集めておけばパッと繋がる日が来るのですね。時間がかかって申し訳ありませんが、講座にできるように頑張ります!

先日、姉と行った大雄山線駅舎カフェ。
お手拭きに手書きのメモがあっていつも楽しみなのですが、この日は特別にコースターを頂きました。かわいい~
手書きってやっぱりうれしいですね🎵

Img_3518

| | コメント (0)

2023年5月 6日 (土)

代謝講座の続き

GW中に、過去の講座のアンケートを読み返しています。
読んで改めて、代謝講座の続きを作ろう!と思いました。
代謝講座で学ばれた方は、栄養の理解が深まり、更なる疑問やもっと知りたい!という気持ちが大きくなっているようです。
私も続きを作りたいな~と、コツコツ学びを深めてきたので、内容もほぼ固まっています😊

現時点の案では(変更もありですよ!)、アルコール代謝、たんぱく質代謝などをプラスして、代謝の理解から導ける保健指導ポイントを追加して解説しようと思っています。
代謝が分かると、栄養のエビデンスを説明する時の説得力が増します。「こんな食べ方だと、からだの中はこんな風になっているな」とイメージできて楽しい🎵

ただ、代謝講座を受講した人にしか理解できない内容だと思いますので、まずは代謝講座からぜひご受講ください。
次のオンデマンド講座の締め切りは明日(7日)です。https://www.qls.co.jp/school/pdf/2023school-taisha.pdf

今日は古民家オフィスのお掃除day。
玄関に、先日購入したキャンドル作家mieさんの作品を飾りました。
中にドライフラワーが入っていて、横から見ても、上から見ても、すごくきれいです✨

Img_3526

Img_3527

| | コメント (0)

2023年5月 5日 (金)

熱々のカスタードクリームは母の味

昨日は東京の姉が遊びに来てくれたので、小田原散歩🎵

晴天で、迎えに行く途中「富士山が見える!」と分かったのでまずは足柄峠へ🗻
20年ほど前に実家の母を連れてきて、目の前に雄大に広がる景色に感動しました。
九州人にとってはやっぱり特別な景色です。
裾野まできれいに見えて、すごく気持ちよかったです✨

Img_3514

小田原へ移動してお散歩スタート!というタイミングで11時。
姉に食べせたい!と思っていた、スフレパンケーキのお店のオープン時間で空席があったので朝おやつ?
ふわふわ焼き立てのパンケーキをカットして、カスタードクリームとバニラアイスをのせてくれます。中はトロトロで最高✨
小学生の頃、母が朝、焼き立てのパンと熱々のカスタードクリームを出してくれていたので、熱々のカスタードクリームは私たちにとって母の味。
「懐かしいね~」と、フーフーしながら食べました😊

Img_3516

駅舎カフェなのでお店を出る時、スタッフが「行ってらっしゃい!」と元気に見送ってくれるのもとても楽しい🎵
私の好きなハンドメイドのお店を複数回って色々買って、いっぱいおしゃべりして、最高に楽しい1日でした。
やっぱり外に出て色々食べて、いっぱいおしゃべりするのはいいですね!

| | コメント (0)

2023年5月 3日 (水)

私の栄養の世界観

長い間学んできて、栄養の本質が見えてきた今、私にしか表現できない栄養の世界観があると感じています。
ゴールデンウィークはクリエィティブな発想力を高める環境に身を置いて、じっくりこの世界観に浸りたいと思っています。

今日、小田原は北条五大祭り。朝からたくさんの人で賑わっていました。
わたしは、大好きなハンドメイドのお店でお目当てのパンツを買って、根府川へ。

GW中のテーマは、運動×栄養です。
海の見えるテラスに座って、早速、閃きがありました✨

Img_3508

| | コメント (0)

2023年5月 2日 (火)

書いて学ぶ

効果の出る栄養指導スキルアップ講座受講者対象のフォローアップでは、皆さんの質問に回答を添えて共有しています。
学び続けられている皆さんの質問はレベルが高く、回答をつくることで私もスキルアップできます。今回もたくさんの質問を頂いたので、回答を作るのが楽しみ💕

コメントも読ませていただきましたが、その中に「復習のために、連休中に講座のレジュメを書き写す」というものがありました。
スキルアップ講座は全レジュメがノート付きなので、復習に便利ですね😊

書き写すのはいいな、と思いました。
私も、本で学んだこと、そこから浮かんだヒントをノートに書いていきます。そのままパソコンで打つより、整理しつつ頭に残る感じがします。
連休中は運動について学ぶので、いっぱい書いてまとめたいと思います✨

新緑がきれいですね~
森ランが気持ちいい季節です🎵

Img_3498

| | コメント (0)

2023年5月 1日 (月)

たんぱく質食品は脂質と合わせてチェック

へるすあっぷ21で連載中【ここがポイント!糖質・脂質・塩分コントロール】
たんぱく質がきちんととれる食事にすることで、糖質や脂質はコントロールしやすくなる、ということで4~6月号はたんぱく質をテーマにしています。
5月号は「たんぱく質食品の上手な選び方・とり方」です。
具体的にどの食品からどれくらいのたんぱく質がとれるのか、写真付きで示しました。ポイントは脂質を合わせてチェックすることです。
脂質の量が多いものほどたんぱく質が少なく、高カロリー。
食品の中に含まれる脂質は見えにくく、無意識のうちに取りすぎてしまうので注意が必要です。

ぜひ読んで、たんぱく質が足りているか?脂質過多になっていないか?確認してみてください😊

Img_3485

| | コメント (0)

« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »