職場単位の食コンディショニング研修
昨日は栃木県の大田原市に行ってきました。
クリニックのスタッフに、全3回の食コンディショニング研修をご依頼頂き、今回は2回目💡
1回目後の実践アンケートを見ると、全員が効果を実感できていて、改めて職場全体で取り組むメリットを確認できました。
院長はお仕事の予定が入っており、1回目のみの参加予定だったのですが、やっぱり全部出たい!と、予定を調整してくださいました。
これもすごくうれしかったです🎵
ドクターが栄養に興味を持って下さる効果は絶大ですから!
今回は食コンディショニングワークブックを使って、各自のスタイルを作りました。
各ステップの根拠や効果、具体策をお伝えしましたが、終了後にもたくさんの質問を頂き、皆さんの取り組み意欲の高さを感じました。
1か月の実践結果も楽しみです😊
今日はちょっと、のんびりモード。
お昼休みのお散歩で、reaureaucafeのスイーツをいっぱい買って、幸せのおやつタイム💕
完熟ビワのコンポートジュレや、ルバーブといちごのタルト、レモンのメレンゲケーキ、どれもフレッシュな味ですごくおいしい~

| 固定リンク
コメント