« 気持ちをもっていく準備 | トップページ | 食生活とメンタルの関係 »

2023年6月 5日 (月)

成果を出す!にフォーカス

特定保健指導第4期対策講座が終了しました!
とにかく「成果を出す!」にフォーカスして、そのヒントを凝縮しました。

従来型のカロリー収支指導では効果が出ない理由、効果の出る優先順とその根拠、私が講座で工夫しているモチベーションを上げる工夫、効果の出る行動目標の組み合わせ方、運動の組み込み方、最後は、保健指導の見える化。
対象者へ示すフォーマット、データストックのフォーマット例を具体的に示して、これらを参考に自分のフォーマットを作って、ブラッシュアップ、組織でもブラッシュアップ、経年的にも効果を出す!と伝えました。

アンケートコメントには「!」マークがいっぱいで、やる気がアップしているのがすごくうれしかったです😊

・振り返りも今一度見直してフォーマットを作ろうと思いました。
・効果が出た人と出なかった人の差が知りたかったため、今すぐに活用したくなった。保健指導の見える化をして、上司に伝えていきたい。

一番うれしかったのはこれ!
・4期に向けての不安が激減しました。何も変えなくていい、むしろ学びを活かすチャンスと思って精進します。

講座の最後に伝えたこと。
こうして、学びに来ていることが本当に素晴らしい✨
学んでいる自分に自信をもって、成果の出る保健指導を実現して欲しい!

終了後は充実感いっぱいでお散歩🎵
小田原城周辺はあじさいがいっぱい。私の顔より大きい😊

Img_3658

|

« 気持ちをもっていく準備 | トップページ | 食生活とメンタルの関係 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 気持ちをもっていく準備 | トップページ | 食生活とメンタルの関係 »