« 私の食事づくり | トップページ | 古民家オフィスの片づけ »

2023年9月13日 (水)

学ぶことが精神安定につながる

コロナ禍からの数年で、私にとって「学び」は、精神的安定につながることを実感しています。
世の中が停滞している時も、自分の中でほんの少しでも進化している部分があれば、将来への不安は軽減されました。
そして何より、学ぶことで、暮らしが楽しくなります!仕事も楽しくなります!

でも学びの時間にムラがあったので、始業前の朝7時~9時を学習タイムにしました💡
これがものすごくいいです!
仕事への入りもスムーズで、気分がいい🎵

効果の出る栄養指導スキルアップ講座の受講者は、色々な学びの工夫をされています。
半年コースで、毎回1か月間録画視聴できるので
・家事をしながら、運転中に、何度も聞く
・日曜日は録画視聴の日と決めて、じっくり学ぶ
テキストはノートに解説がついているので
・栄養指導でのケースを、テキストに書き加える
・面談の時、テキストを辞書代わりに持参する などなど

専門職は一生学ぶことができて、一生人の役に立つことができて、幸せな仕事ですね💕
第8期の締め切りが迫っています。詳細はこちらから➡https://www.qls.co.jp/school/pdf/2023school-skillup8.pdf?=2304

大きな落花生(おおまさり)が道の駅に出始めたので、ふたりの姉に、山栗と一緒に送りました✨
姉妹LINEに「ホクホクでおいしい~」と。こんなやりとりが幸せだなぁと思いました。

97ef785815de45d4b4e03183634a6fa7

|

« 私の食事づくり | トップページ | 古民家オフィスの片づけ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 私の食事づくり | トップページ | 古民家オフィスの片づけ »