直観を大事にする
今日は、ミュジアム・フロムウィンズに行ってきました。
ここは南足柄市にある個人美術館なのですが、全国から来館者がみえる素敵な空間です。
「好きなものだけを展示する」という、館主の感性に魅了されて足を運んでいますが、開放的な建物もとても魅力的✨
現在開催中の「民藝と松田正平スケッチ帳」を見るのは2度目ですが、世界中のいろんな年代の民藝品があって、その地のその時代の暮らしを想像しながら見ると、最近狭まっていた視野が、グッと広がる気がしました。
遠方からいらっしゃった方と、館主の奥さまとのおしゃべりもとても楽しかったです🎵
今日いただい言葉「直観を大事にする」😊
かまぼこ板に文字を書いただけの、かわいい看板。
美術館の後、足柄峠の方へ走って、金太郎バナナジュースを飲んで、10kmのランニング終了!
金太郎バナナと薫る野牧場の牛乳だけでつくるジュースは濃厚で、すごくおいしい💕
| 固定リンク
コメント