« 2024年10月 | トップページ | 2024年12月 »

2024年11月

2024年11月30日 (土)

筋トレによる筋肉合成とたんぱく質摂取

【栄養指導のQ&A達人シリーズ】第4回テキスト完成しました✨
本講座は、ひとつの質問に対して4枚のスライドで解説するため、できるだけ視覚的に理解できるように、図や絵、グラフでの表現を工夫しています。
今回特に時間をかけたのは、筋トレによる筋肉合成とたんぱく質摂取の関係です。
私が伝えたい内容を、いつもスタッフが素晴らしい表現に仕上げてくれるのですが、「ここをもう少しこうして!」と何度も何度もお願いして、素晴らしいものに仕上がりました!
たくさんのお申し込みを頂いたおりますので、皆さんにお披露目するのが楽しみです💕

筋肉刺激とたんぱく質摂取の効果は、日々の実践で実感しています。
ランニングも筋肉刺激を意識して!
近くの河川敷の銀杏が色づいて、とてもきれいです🎵

Img_3201

| | コメント (0)

2024年11月29日 (金)

栄養のプロになれた!

最近、「栄養の解答がみえた!」「栄養のプロになれた!」と思える、うれしい出来事がありました。
長年学びと実践を続け、栄養の本質が見えてきて、これが一番大事!というものが明確になり、1年積み重ねて確信を得た、という感じ😊
栄養は、自分や家族のからだで答え合わせができるので楽しいです。

自分の中の軸がはっきりとすると、表現したいことも明確になります。
へるすあっぷ21の今年度の連載「人と食べ物の栄養をつなぐ・大人の食育ノート」も、私がこだわった表現方法です。
来年度も、私の視点で新たな連載がスタートする予定です✨

読んだ方に少しずつ、大事な視点が伝わり、しっかり食べてイキイキ生きる人が増えるといいな、と思います💕
12月号は「いも」です。
1ページで楽しさを表現するために、色々こだわっています。
ぜひ読んでくださいね💡

Img_3199

| | コメント (0)

2024年11月28日 (木)

効果的で効率のよい坂道ランニング

三食しっかり食べて、昼休みの運動と夕食後のウォーキング。
これが深い睡眠を生み、からだと脳の疲労回復につながるいいリズムになっています🎵
昼休みの運動は、ウォーキング、ランニング、サイクリングのいずれかなのですが、最近はランニング中心です。
コースも色々あったのですが、上り下りの多い起伏の激しいコースが定番となりました。
理由は最も効率がいいからです。「手っ取り早い」という感じ😊
午後の仕事にずれ込みたいくないので、短時間で効果的のよい、強度の高い運動を選んでいます。
刺激が入ると、頭もスッキリしますからね!
サイクリングではちょっと遠出したいので、休日のお楽しみです✨

今日は強風だったので、スタートはこんな感じでしたが…
向かい風の中、坂道を上って、追い風の中、下ってきました!

Img_3197

| | コメント (0)

2024年11月27日 (水)

ハイブリットワークで充実度アップ!

昨日は、サテライトオフィスでスタッフミーティング💡
今後の取り組みの核となるプロジェクトについて、じっくりと話し合いました。
顔を合わせると、よいアイデアがたくさん湧いてきて、「それはいいね!」と前向きの議論になります。
深く考えつつ、スピーディーに進めていこう!と今後のスケジュールを決めて終了。

テレワークとサテライトオフィスのハイブリットワークに切り替えて1年半で、この働き方で仕事もプライベートも充実してきたな!と感じています。
サテライトオフィスの休憩時間はテラスに出て外の空気を吸います。
目の前はレモンの木で、立派な実がたくさんついていました🍋

Img_3188

外の椅子に座ってゆったりしたり🎵
電車から海を眺めながら、いろんな話をしながら帰路に就くのも、心地いいです。

Img_3187

| | コメント (0)

2024年11月25日 (月)

想像力を働かせて講座を作っています

週末は【栄養指導のQ&A達人シリーズ】のテキストを仕上げました。
よくある質問をどうとらえ、どう回答するかを解説する人気シリーズ、第4回テーマはこちらです💡

Q13 完全栄養食を食べれば大丈夫?
Q14 朝、食欲がないなら無理に朝食をたべなくていい?
Q15 昼食後に眠くなるから、昼食を抜くのはどう?
Q16 筋肉を増やしたいならプロテインをとった方がいい?

この講座資料には、スライドに解説テキストを加えています。
なので、実際にこう聞かれた時、どう考え、どう回答するか、具体的にイメージしながらテキストを書きます。
ポイントは、その時からだはどんな栄養状態になっているか?
実際、私は質問された時、からだの中をイメージしてそこから伝えます。
すると、答えは自ずと導かれ、自然に受け入れることができるからです😊

今回も納得感のある解説を添えられたと思いますので、興味のある方はぜひお申し込みください。
初回はライブで行いますので、質問OKです!
https://www.qls.co.jp/school/pdf/2024school-QAno.4.pdf

平塚市美術館で開催されていた、蕗谷虹児展に行ってきました。
繊細に書かれた原画には何とも言えないエネルギーがあって、展示点数もすごく多くて、素晴らしかったです。
フランスでの作品、疎開先の山北町では高校の校歌や校章されていたり、様々な人生の翻弄されつつ、そこで求められる作品を描き続けられた一生にも感動✨

わたしはよく美術館に行きます。
体内の見えない栄養の世界を表現するためには、想像力が必要だからです。
細かい世界に入りすぎないように、俯瞰し、想像し、表現する力を身に着けたいと思っています💕

同じ構図で撮ってみました😊

Img_3171_20241125085801

初めていった平塚市美術館は、とても開放的で素敵な建物でした。

Img_3172

| | コメント (0)

2024年11月22日 (金)

栄養を満たして巡らせるスキルを!

昨日は契約企業で栄養指導の個別面談をしました。
現在作成中の、メタボ支援ツールを実際に使ってみましたが、とてもいい感じ。
私が説明に使って色々書いたシートを、帰りに「ください」と言われたので、興味をもっていただけたのかな😊

改めて、「メタボの人は食べていない」と感じました。
とにかく食べない方がいい、と考えている人が多く、そのために、反動で過食したり、甘いものがやめられなかったりの悪循環💦
やっぱり、減らし方ではなく食べ方、栄養を満たして巡らせる方法=食コンディショニングを教える必要がある!と痛感しました。
食コンディショニングのスキルがあれば、しっかり食べて、心身元気に過ごすことができます。
毎日の食事が楽しいと、人生が豊かになります🎵

子どもも高齢者も栄養不足からくる心身の不調を招いています。
もっともっと食コンディショニングを学ぶ人が増えるといいな!
ぜひ、食コンディショニング指導者研修にご参加ください。
私の熱い思いも込めて毎回、リアルの研修を行っています💕
https://www.qls.co.jp/school/pdf/2024school-shokucon-mentor.pdf

面談前にご近所ランチ。
ハンドメイドショップ店主のご主人の手づくり「気まぐれランチ」がいつも絶品✨
前菜のカブとグレープフルーツと手作りチーズのサラダが、美しくてとても美味しかったです。

Img_3160

| | コメント (0)

2024年11月19日 (火)

サルコペニア肥満

効果の出る栄養指導スキルアップ講座のフォローアップでは、毎回、私が関心を持った情報を提供しています。
今回のテーマは「サルコペニア肥満」💡
特定保健指導で成果が求められるようになり、手っ取り早く体重を落とすことができる食事制限を強いる支援が増えていると聞きます。
でもそれでは、将来のサルコペニアを生むだけ💦
筋肉が減るサルコペニアは、肥満にも直結します。
とても興味深いデータがありましたので、それを用いて解説し、このような支援にならないように!
スキルアップ講座で学んだ、筋肉を減らさず余分な脂肪だけを減らす支援を、ブレることなく実施してもらいたいと思います。
対象者の生涯に責任を持つ指導者になりましょう💕

私自身もサルコペニアにならないようにしないと!
ランニングの最後はスピードを上げて、筋肉と骨に刺激を加えます😊

Img_3144

| | コメント (0)

2024年11月18日 (月)

年齢を重ねるほど、栄養の差が出る

父がお世話になっている施設のインスタが開設され、施設の様子を見ることができてありがたいです。
毎日のように、ランチの写真が投稿されるのですが、品数豊富で彩りよく、素晴らしい!
年齢を重なるほど、栄養摂取状況の差が大きくなります。父は、おかげさまで、穏やかに元気に過ごしています。
「これを食べているんだなぁ」と思うと、離れていても、近くに感じることができます💕

昨日は家族の一大イベントでした✨
ドキドキしましたが、うまく進んでよかった~
「東京ではなかなか食べられないから、美味しい魚を食べたい!」という息子のリクエストで、地魚のカワハギ(肝つき)と地アジのお造り。
美しい!

Img_3137_20241118153401

| | コメント (0)

2024年11月17日 (日)

体力と気力がアップ!竹原の素敵な街並み

帰省した息子が夕食後に「不思議だ、皿数が多いと満足度も満腹度も大きくなるんだね」と。
普段は自炊でカロリー的にはもっと食べているけど、体感の違いに驚いたそうです。
毎日は難しくても、時々、こういう食コンディショニング体験ができるといいですね😊

私もこの半年ほど、食品数をグンと増やしてみて、その効果を実感しています。
先日の出張中、かなりアクティブに動きましたが、以前より体力も気力もアップしたな、と思いました。
体力、気力がアップすると、前向きなエネルギーが増して新しい発想が生まれ、また頑張れる!よいサイクルです✨

全国産業安全衛生大会の後、竹原に寄りました。
想像を超える、素晴らしい街並みに感動しました。
昔の街並みが残っている地域は他にもありますが、どれも、本当に大きく立派な建物!

Img_3110_20241117084901

高台から見下ろすと、瓦屋根の街並みが美しい~

Img_3132

造り酒屋も健在。
冬になると日本酒を仕込みむ香りが漂うそうです。

Img_3131

竹鶴さんとリタさんの銅像💕

Img_3107_20241117084901

| | コメント (0)

2024年11月16日 (土)

産業安全衛生大会としまなみ海道サイクリング

広島で開催された、全国産業安全衛生大会に参加してきました。
各企業の様々な取り組みがとても参考になり、私たちの役割や、やるべきことが明確になり、今後に向けたモチベーションが大幅にアップしました⤴
コロナ禍で学会などもオンライン参加ができるようになりましたが、実際に足を運ぶことで得られることは大きいですね!

久しぶりの広島だったので、以前、サテライトオフィスを置いていた尾道に行きました。
第二の故郷のようで、街並みもお店も、とても懐かしかったです。

やっぱりここに来たら、サイクリングです🎵
U2は相変わらずのおしゃれスポット。クロスバイクをレンタルしてスタート!

Img_3094

船で向島に渡り、因島へ。
ほんの少しの距離ですが、渡し舟も楽しいです🎵

Img_3099

晴天✨✨
しまなみ海道は気持ちいい~!

Img_3095

大浜埼灯台で海と橋を一望✨

Img_3100

橋のふもとで、みかん大福とはっさく大福。
今はいろいろなところにありますが、こちらの大福はみかんがジューシーでつきたてのお餅で、格別!
久しぶりに長い距離を走りましたが、すご~く楽しいサイクリングでした😊

Img_3096

| | コメント (0)

2024年11月12日 (火)

やっぱり学びは楽しい🎵

先日の図書勉強会のアンケートを読んで、開催してよかったな~と思いました💕

今回は「栄養代謝」をテーマにまずは、私の学びの歴史や、本の選び方などのお話。
そして、紹介した本には付箋を貼って、とくに私が読んでもらいたいところを解説。
終了後は、各自でそれらの本を読んだり、みんなで話したりされていました。
私は読みながら本に線を引いたり、そこから考えられることや栄養指導のポイントなどを直接書き加えるのですが、それらを中心に読まれた方も多かったようです😊

帰りに早速本を購入した、帰ってすぐ、聞いた方法を参考に学びをスタートした!などのコメントをたくさんいただきました。
アンケートの一部をご紹介します✨


・たくさんの本のご紹介と著者の思いを伺い、まだまだたくさん学ぶことがあり、この道を追求したいという思いにかられました。
 代謝って意外とおもしろく楽しいと感じられたことが今回の収穫です。

・気持ちの良い場所で純粋に学びについて考え、語れることがとてもよい体験でした。
 本を手に取りながら、自分の学びと興味がどこにあるのかを考える時間が持てました。

・直接小島先生のお話をおうかがいできて、モチベーションが数倍アップしました。
 代謝って意外とおもしろく楽しいと感じられたことが今回の収穫です。

・先生に会って、将来自分のこうなりたいが、よりイメージしやすいものになったため大変よい時間でした。

・先生がどうやって学びを深めたかを教えていただき、私もいつか、知識と知識が繋がって、島と島が橋で繋がっていろんなところへ行けるようになって新しい発見があるように、自分の発見ができたらなぁと思いました

・勉強会の後は、自宅に戻ってから新たな気持ちで読み始めています。
 勉強会に行く事で、基本に立ち返り、何を学ぼうとしているのかを考えながら本を読むようになりました。
 勉強会に参加しての感想は、ほっとする、こんな時間があっても良いなぁということです。素敵な時間を共有させていただきありがとうございます。


実は私も、勉強会で学びのモチベーションがさらに上がりました⤴
運動や筋肉づくりの質問が多かったので、今、マイブームはスポーツ栄養です。
また新たな本を購入し、没頭しています。
昨夜、布団に入ってから「どういうことかな???」と思ったことがあったので、朝学習で調べました。
やっぱり学びは楽しいです🎵

Img_3083

| | コメント (0)

2024年11月 9日 (土)

富士宮市の講演はものすごく楽しかった!

富士宮市での講演が終了しました。
定員を超える140名にお集まり頂き、会場は熱気に満ちていました。
私の熱い話をみなさんとても熱心に聞いてくださり、90分があっという間で、ものすごく楽しかったです🎵

私自身、これまでで一番思いを込めた講演だったと思います。
なぜそうなったかと振り返ると、伝えたいことが明確で、伝えたい気持ちがとても強かったから。
帰りにとてもよかったと沢山の方に声をかけて頂き、もっともっとこの思いつ伝えていきたい!と強く思いました。

講演の最後に伝えたこと。

全ては食べることから始まります。
食べる気にならない、動く気にならない、考える気にならない…

そういう時こそ、少し食べることを頑張ってみてください。
食べることで心も体も大きく変わります。1日が驚くほど充実します。

生涯、食べて、「今」のベスト体調で過ごしましょう!

行政は予算の問題などで、こういう場を作ることがかなり難しいと聞いています。
そんな中、富士宮市では今回が2回目。
前回の講演を聞いた食育ボランティアななくさ会の方々が、「50周年記念講演会に多くの方に聞いて欲しい!」と頑張って企画して頂いたそうです。
皆さまのご尽力に、心より感謝申し上げます💕

Img_3027

| | コメント (0)

2024年11月 8日 (金)

しっかり食べて動いて、頭もしっかり働くよいリズム

テレワークとサテライトオフィスのハイブリットワークに切り替えて1年が経ち、快適なテレワークのリズムが確立しました💡

朝7時から始めて、午前中に集中して仕事を進めます。
お昼休みにランニング。
丘陵地を上って下って、最後はスピードアップ⤴が定番コースです。
夕方は早めに仕事を終えて、ゆっくり食事の準備して早めの夕食。
夕食後はウォーキングで、一日を締めくくります。
しっかり食べてしっかり動いて、頭もしっかり働く、よいリズムです🎵

今日は、丘の上で、キジの雄と雌に遭遇しました。
明日は富士宮市で講演です。
皆さんにお会いするのが、とても楽しみです💕

Img_3029

| | コメント (0)

2024年11月 7日 (木)

スタッフミーティングが続きます

今日はサテライトオフィスでスタッフミーティング💡
ひとりで考えていてもなかなか進まないことも、みんなで考えると進みます。
ミーティングを定期的に行うことで、進めたいプロジェクトが確実に進んでいく実感があっていいです!

ワーケーションハウスのカフェではおいしいコーヒーやスイーツも楽しむことができます。
今日は晴天で、伊豆から房総半島までクリアに見渡すことができました。
景色を眺めながら、お昼は外のテラスでゆったりと🎵

Img_3024

帰りに小田原駅ビルの魚國で夕食。
「真鯛の刺身と真鯛のあら煮」を頼んだら、あら煮のボリュームにびっくりしましたが、おいしかったです😊

Img_3025

| | コメント (0)

2024年11月 5日 (火)

サイクリングで全身をリフレッシュ

勉強会翌日は全身をリフレッシュ!
晴天だったので、久しぶりに山北町までちょっと長めのサイクリングに行ってきました。
酒匂川のサイクリングロードを通ることが多いのですが、対岸はまた違う光景なので、気分を変えたい時はこちらです。
川風がとても気持ちよかったです🎵

Img_3010_20241105144801

ランチに伺ったのはhazさん。
お目当てはマッサマンカレーとジビエソーセージ。
ジビエは得意ではないのですが、箱根・小田原で獲れたジビエ肉で、料理の手でつくられた肉汁たっぷりのソーセージと聞いてチャレンジ!
スパイス加減が絶妙で、確かに肉を感じるおいしいソーセージでした。
マッサマンカレーもとてもおいしくて満足😊

Img_3011

| | コメント (0)

2024年11月 4日 (月)

図書勉強会は幸せな時間

第2回の図書勉強会が終了しました!✨
秋晴れで気持ちのいい朝、準備をしながら、やっぱりこの場所はいいな~と思いました。

今回のテーマは「栄養代謝」。
最初に、なぜ代謝の知識が必要か?その知識を持つことでどんなに素晴らしい世界が広がるか!
そのために、どんな本をえらべばよいか、どんな学び方をすればよいか、私の30年の学びの過程を振り返りつつ、熱いお話をしました。
その後、ひとつひとつの本を紹介し、「ここを読んで欲しい!」と思うところは読み聞かせもしました。
「もうこの言葉は泣けるよね~」とか、ちょっと呆れらたかもしれませんが、栄養愛を伝えられて私は満足😊

解説後は、気になる本を開いて皆さんで「こういうことかな」とか、学び合いをされていて、この場を作ってよかったと感じました。
「自分の仕事を通して人の役に立ちたい!」と思う仲間だと確信しました。
自分の仕事が楽しいと思えて、誇りを持てて、自分自身もよいコンディションを保つ、そんな仲間をこれからも増やしていきたいと思います!

参加者交流もできて、笑いの絶えない楽しい時間になりました。
全国各地から会いに来てくれる人がいるって、本当に幸せなことだなぁ、としみじみと思いました。
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました💕

Img_3014

Img_3013

| | コメント (0)

2024年11月 2日 (土)

勉強会でモチベーションアップ!

私は晴れ女なので、大事なイベントで雨が降ったことはほとんどありません。
週の初めころは微妙な予報でしたが、明日の図書勉強会も晴れるようです✨✨
久しぶりに皆さんお顔を見るのがとても楽しみ!

参加動機には「モチベーションアップ」が多いようです。
対面のセミナーでも、「エネルギーをもらえた」「モチベーションが上がった」との声をたくさんいただきました。
これがリアルの良さかもしれませんね😊
生活の場を離れて、気持ちいい環境に身を置いて、参加者同士の交流、私の話を聞いて、本を読んで、「また明日から頑張ろう!」と思ってもらえるといいな💕

朝、しっかり準備をして、あとはゆったりと小田原散歩🎵
ランチは、昇玉の黒ゴマ担々麺。
見た目は激しい色ですが、意外とあっさりとしていて、おいしいのです。

Img_2998

そしてクーヘンさんでアップルパイ🍎
紅玉りんごは大きなカットでゴロッと入っていて、グラスフェッドバターたっぷりのパイの風味がよくておいしい~
幸せいっぱいで、明日、皆さんをお迎えしたいと思います💕

Img_2999

| | コメント (0)

« 2024年10月 | トップページ | 2024年12月 »