« 「食べる」実験イベント | トップページ | 少しずつ意識を変えていくことが大事 »

2025年6月24日 (火)

おいしく食べて健康な人を増やしたい

私はコロナ前まで食べる量が少なくて、外食でひとり分を完食することはほとんどなかったのですが、コロナ以降、暮らしが変わりよく食べるようになりました。
気が付くと、大食いではないか?と思うレベルに😊
特に同年代と食事をすると、みんな食べる量が少ないなぁ、以前より減ったなぁと感じます。

でも、いっぱい食べて健康に過ごすためには、スキルが必要💡
外食でいっぱい食べると脂質やカロリー、塩分過多で、健康を保つのは難しいですからね。
そういう意味では、知識があってよかったな~と思います。

先日、息子に「あなた方のメンタルが安定しているのには、走っていることがとても大きいと思う」と言われました。
確かに…
運動中にネガティブな気分にはなりませんね🎵
ライフスタイルに、走る、歩く、が組み込まれていることは、おいしくいっぱい食べられるだけでなく、精神的にも好影響があると思います。

しかし、それぞれのスタイルがあるので、こんな暮らしを強要せず、自分らしい快適なスタイルを導くお手伝いをしたいな、と思います。
セミナーやイベント、様々なコンテンツ、そして自分自身の暮らしを通して、おいしく食べて健康で過ごす人を増やしていきていきたい!

明日は銀座で対面の食コンディショニングセミナーです。
午前中に準備を終えて、お散歩しながら農家cafeへ。
全部のせランチは、肉料理3種と魚料理3種に野菜たっぷり!全部味付けが違ってすごいな~と思います。
手前のお魚はのどぐろです✨

Img_4571

|

« 「食べる」実験イベント | トップページ | 少しずつ意識を変えていくことが大事 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「食べる」実験イベント | トップページ | 少しずつ意識を変えていくことが大事 »