2024年9月17日 (火)

食事リズムの演習をしっかりやります!

今日は朝から、来月開催の家族計画協会との共催「栄養指導を結果につなげるセミナー」の内容を検討しています。
丸1日の時間を使う対面セミナーなので、できるだけ有意義なものにしたいです。

それで、今回は、食事リズム改善支援のロールプレイにじっくり時間をとりたいと思います!
体内時計を整えることは、食事量を減らさず消費エネルギーを増やす、特定保健指導の成果につながるのですが、苦手…という人も多いです。
その結果、食事を減らす支援を優先して、一時的に体重が減ってもリバウンド…となるのは、対象者がかわいそう💦
食事リズム改善の支援が苦手、という方は、ぜひご参加ください。
苦手ポイントを克服して、成果の出る栄養指導に繋げましょう!
お申込み、詳細は、家族計画協会のHP「セミナー一覧」を見てください。

昨日は、ギャラリーEW新九郎で開催されていたグループ展「ぐるり富士山」に行ってきました。
魅力的な作家さん揃いで、どれもとても素敵な作品でした✨
インスタで見て、好き!欲しい!と思った、シセロシスコさんの絵も購入することができました!
シセロシスコの吉本さんと、派手派手コンビ😊

Img_2668

| | コメント (0)

2024年9月13日 (金)

マグロはどう食べる?

へるすあっぷ21で連載中の「大人の食育ノート」、9月号のテーマはマグロです💡
米、肉(鶏・牛・豚)、大豆ときて、次は魚。
魚はどれを取りあげようかな~と考えて、まずはマグロにしました!

マグロには赤身魚の要素と、脂身の多い白身魚の要素、目玉周辺にはDHAやDPAが多いなど、魚のもつ栄養が凝縮されているからです。
マグロの全身を知ると、改めて素晴らしい✨と思いました。
まずは、マグロのからだをよく知ってもらいたいです!

それがわかると、どんな時、どこをどう食べるのがよいか?
成長期、検査値が気になる、体重が気になるなど、からだに合わせた食べ方が見えてきます。
ぜひ手に取って読んで、いつもと違う視点から栄養指導にも役立っていただけるとうれしいです💕

Img_2530

| | コメント (0)

2024年8月30日 (金)

会場開催セミナーの魅力

今日は、教材制作や栄養指導セミナーを一緒に行っている家族計画協会の方と、お打ち合わせ💡

今年度も新たな教材を制作しています。
内容はこちらから出しますが、構成やデザインは先方で検討していただき、一緒に意見を出し合って作り上げます。
また皆さんに役立てていただける教材ができそうです。楽しみにしていてくださいね🎵

長年継続している共催の栄養指導セミナーも10月に迫ってきました。
コロナ禍でオンラインに切り替わったので、久しぶりの会場開催✨
オンラインではできないことをいっぱい盛り込みたいと思っています。

一番は演習。
現場力を鍛えるには、やっぱり演習が一番です!
特に、時間栄養学が関係する食事リズムの部分は苦手な人が多いので、時間をたっぷりとりたいと思います。
二つ目はコミュニケーション。
オンラインでは、どうしても私が一方的に話すことになるので…
演習中に生まれる疑問も多いので、すべて解決して帰ってもらえるように頑張ります!
もうひとつは、余談、雑談😊
私は面白い話をするのが好きなのですが、オンラインでは無駄話は封印せざるを得なくて…
今回は時間もたっぷりあるので、余談、雑談(もちろんお役に立つと思う話)も入れて、私も楽しみたいと思います。

詳細はこちらから↓
https://jfpa.manaable.com/
第65回、66回「栄養指導を結果につなげるセミナー」

朝、道の駅に行ったら、今年初の「おおまさり」が出ていました。
早速お昼にゆでて食べました。
ホクホクですごくおいしかったです💕

Img_2517_20240830144501

| | コメント (0)

2024年7月17日 (水)

食コンディショニングのお打ち合わせ

今日の午前中は銀座へ。
食コンディショニングの取り組みをスタートする企業の人事担当の方とお打ち合わせです。
単にセミナーを数回やるというのではなく、企業の取り組みとして落とし込みむために、理念や従業員の特徴、健康への取り組み、課題など、様々な視点からお話を伺うことができて、とても有意義な時間でした。
伺った内容を反映して、成果のでる取り組みにしたいと思います✨

午後は、オフィスに戻ってオンラインのお打ち合わせ💡
食コンディショニングワークブックを特定保健指導で活用したいというご要望をいただいた企業の保健師さんと、健保の方です。
3年前から導入して頂いている企業からのご紹介です。
保健指導では内臓脂肪を減らすだけでなく、検査値改善、体調アップにもつながる成果が出ていますので、もっと多くの場面で使っていただけるとうれしいな🎵

都内の打ち合わせを終えて、トラヤトウキョウでカツサンドとあずき茶。
ゆったりとしたこの空間が好きです💕

Img_2176

| | コメント (0)

2024年6月21日 (金)

幸せはひとりひとりで違う

昨日は契約企業の個別面談と、安全衛生委員会に参加してきました。
最近、面談がとても楽しくて、話を聞いていると、みんな愛おしい存在に思えてきます💕
「幸せに、気持ちが上がる食事にしたい」「義務的に運動するのではなく、好きなスポーツを楽しみたい」
幸せはひとりひとりで違うんだなぁ、その人にとっての幸せを大事にしたいなぁ、と改めて思いました。

面談でも睡眠に悩む人が多いと感じているので、安全衛生委員会では、睡眠についてお話しました。
睡眠の質を上げる朝スイッチ3つと、夜スイッチ3つ、リーフレットと1週間のセルフチェックシートもお渡ししたので、皆さんで実践していただけるといいな🎵

昼休みに図書館までお散歩。
途中でお散歩中のカタツムリと遭遇😊

Img_2003

| | コメント (0)

2024年6月14日 (金)

教材をリニューアル

家族計画協会でたくさんの栄養指導教材を制作していますが、今年度は複数の教材をリニュアルします!
どうしてもちょっと硬い表現になりがちだったところを、思い切って、目を引くような大胆なイラストにしたり、わかりやすい表現にしたり、工夫しています😊
文言は弊社で作りますが、イラストやデザインは家族計画協会の担当者にお任せしているので、校正で出てくるのを見るのが楽しいです。
多くの場面で活用していただけるように、しっかり仕上げていきたいと思います🎵

私はこんな感じでコンテンツ作成に時間を割いてるので、社長(夫)が会社の将来の道筋を考えて進めてくれます。
ランニングやウォーキング中、ミーティングになることもたびたびあります。
昨日は夕食後に歩きながら夫の構想を聞いて「それはいいね!」と盛り上がり、気がついたら6km歩いていました😃

Img_1951

| | コメント (0)

2024年5月16日 (木)

オーダーメイドの栄養指導

今日は契約企業の安全衛生委員会参加と、個別面談に行ってきました。
いつもひとりで学び、考え、コンテンツ制作に集中しているので、ここは貴重な社会との接点💡
コロナ禍以降、仕事でも直接人と話す機会が減ったので、皆さんの暮らしや食事、その背景などに触れる時間がとても楽しみ!

私の個別支援内容に、「オーダーメイドの栄養指導ですね」と言われることがあります。
それができるのは、暮らし方や食べ方から、体内の栄養代謝や栄養動態をイメージできてるからかな、と思います。
今日も、いろんな質問に答えながらアドバイスできて、とても楽しかったです🎵

面談前にティロワールさんで気まぐれランチ。
ゆったりとリラックスして、こころとからだを満たしたので、笑顔で午後の面談に向かうことができました😊

Img_1758

| | コメント (0)

2024年4月22日 (月)

オーダーメイドの栄養指導

4年ぶりに講座をリニューアルできた1番の理由は、私自身の代謝の理解が深まったことにあると感じています💡

「こういうことだと思う」が「こういうことだ!」と確信に変わったので、わかりやすい絵で表現で示すことができました。

LINEで届けている私の栄養指導内容に、「これぞオーダーメイド!」と評価して下さるコメントをよく頂きますが、これも代謝の理解によります。
代謝を理解するとは、化学式を理解することではありません。
体内の栄養の流れを理解すること。
今、どの栄養素を使っているか?栄養素がフルに使われているか?利用効率が落ちているのはどこが滞っているからなのか?です。
オーダーメイドの栄養指導を目指したい方には、私の渾身の作、代謝講座がおすすめです!
ttps://www.qls.co.jp/school/pdf/2024school-taisha.pdf

昨日のアンケートでは、生きていてよかったと思えるコメントを多数いただきましたが、まだまだです。
講座後の質問を聞きながら、新たに作りたい講座も描けてしまったので…
でも秋まで予定が詰まっているので…
栄養学の実践でよいコンディションを保ち、まだまだ精進したいと思います✨

料理を作って食べることは、私のこころのコンディショニングに大事な要素です。
隣町の開成町には弥一芋というブランド里芋があります。ねっとり系でおいしいです。
昨夜はこれを煮て、ゆったりと夕食を楽しみました🎵

Img_1481

| | コメント (0)

2024年4月19日 (金)

幸せな面談

昨日は、契約企業の安全衛生委員会と個別面談でした。
個別面談では、健診データを見ながら、今の暮らしと食事によって、からだの中にどんなことが起こっているかをお話しします。
そして、こんなことをやるとからだはこんなふうに変わる、とお伝えして、やれることを一緒に考えます。
やることを決めて、「やってみます!」「結果が楽しみです!」と、笑顔で部屋を出ていかれるのを見送るのが、とても幸せだな~と思いました💕

久しぶりにお会いした産業医の先生に、「雰囲気がとても明るくなった」と言われました。
今の暮らし方から生まれた心身の余力が、表に現れているのかな?
それが、前向きな気持ちを引き出す面談につながっているとしたら、とてもうれしいです😊

今日も晴天だったので、昼休みはサイクリングに行ってきました。
目的地は、開成町の瀬戸屋敷。
地元でとれた柑橘たっぷりの、柑橘サンデーがとてもおいしかったです🎵

Img_1452

屋敷の中は静寂でとても気持ちいいです。庭を眺めると心が鎮まります。

Img_1455

| | コメント (0)

2024年4月 3日 (水)

しっかり使えるリズム、しっかり使える栄養素バランス

今日の夕飯もいろいろ作っていっぱい食べました😊
わたしは中学生の頃から20代までずっとダイエットをしていて、今より食べる量は少なったのに体重は10kg位重い時期もありました。
栄養代謝をよく理解した今は、その理由がよくわかります。

「効果の出る栄養指導スキルアップ講座」の第3回「効果的なメタボの栄養指導・運動指導」の内容を見直しながら、思いました。
体重が増えるということは、食べた栄養素を使えていないということ。
だから単に、増えた脂肪を燃焼させて体重を2kg落とす、ということではなく、しっかり使える食事リズム、しっかり使える栄養素バランスを作ることを目指したいです。
そうすれば、その過程でマイナス2kgは達成できるし、その後も余分な脂肪が増えず、しっかり食べて健康に過ごせるからです✨
保健指導は「健康」になるために行うものですからね!

道の駅の横にお花畑があります。
ネモフィラに加えて、色とりどりのチューリップも咲いて、とてもきれいです🎵

Img_1241

| | コメント (0)

より以前の記事一覧